アスベスト
知っておきたい「アスベスト」のこと
- 「アスベスト」ってどんなもの?
- アスベストはどんなところに使われていたの?
- アスベストによる健康被害が心配になったら…
- アスベストについてもっと知りたい!
- 家庭から出るアスベスト含有家庭用品の廃棄処分
-
アスベストについて相談したいときは(相談窓口一覧)
名古屋市では皆様の不安や相談に答えるため、担当の相談窓口をご案内しております。 -
石綿健康被害救済の受付窓口
「石綿による健康被害の救済に関する法律」が平成18年3月27日に施行されたことに伴い、本市では、救済制度の相談、申請書類の受付事務を行うため、受付窓口を設置しています。
アスベストに関する規制
-
環境保全に関する届出の概要・規制の手引き等について
アスベスト関係の手引きについては、リンク先の大気の規制及び届出の概要(特定粉じん排出等作業編)をご覧ください。 -
大気汚染防止法の改正
令和2年6月5日に、建築物等の解体等工事における石綿の排出等の抑制を図るため、「大気汚染防止法の一部を改正する法律」(令和2年法律第39号)が公布されました。
改正法は一部の規定を除き、令和3年4月1日から施行されました。詳細な内容はこちらのリンクをご覧ください。 -
石綿の事前調査
令和4年4月1日から石綿の事前調査結果報告制度が施行されました。詳細な内容はこちらのリンクをご覧ください。
アスベストに関する資料
-
市有建築物における吹付けアスベスト使用施設の現況調査
市有建築物におけるアスベスト使用施設の現況調査についてご覧いただけます。 -
市営住宅等における吹付けアスベスト等の使用実態
市営住宅等における吹付けアスベスト等の使用実態についてご覧いただけます。 -
大気汚染防止法に基づく解体・改修工事の届出情報
市内の大気汚染防止法に基づく解体・改修工事の届出情報をご覧いただけます。 -
家庭から出るアスベスト含有家庭用品の廃棄処分
家庭から出るアスベスト含有家庭用品の廃棄処分についてご覧いただけます。 -
アスベストモニタリング調査結果
市内の一般大気中のアスベスト濃度についてご覧いただけます。
名古屋市民間既存建築物吹付けアスベスト対策補助事業のご案内
関連情報へのリンク
-
愛知県のアスベスト関連ページ(外部リンク)
愛知県のアスベスト関連ページ(アスベスト問題への対応や愛知県アスベスト対策協議会についても掲載) -
環境省-アスベスト問題に係る政府の対策について(外部リンク)
環境省のアスベスト関連ページ(写真等を記載したパンフレットについても掲載) -
厚生労働省-アスベスト(石綿)情報(外部リンク)
厚生労働省のアスベスト関連ページ(労災についてや石綿障害予防規則についてのパンフレットも掲載) -
国土交通省-アスベスト問題への対応について(外部リンク)
国土交通省のアスベスト関連ページ(建設リサイクル法のパンフレットなどを掲載) -
経済産業省-アスベストを含有する家庭用品の実態把握調査の結果について(外部リンク)
アスベストを含有する家庭用品の実態把握調査の結果について(調査結果及び問合せ先等) -
総務省-アスベスト問題への当面の対応等について(外部リンク)
総務省のアスベスト関連ページ(アスベスト問題への当面の対応やQ&A等を掲載)
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当
電話番号:052-972-2674 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2674@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当へのお問い合わせ