石綿健康被害救済の受付窓口
「石綿による健康被害の救済に関する法律」が平成18年3月27日に施行されたことに伴い、本市では、救済制度の相談、申請書類の受付事務を行うため、受付窓口を設置しています。
1受付窓口
受付窓口
市内16保健センター及び環境局地域環境対策部公害保健課
受付時間
午前8時45分から午後5時15分
業務内容
- 救済制度及び救済申請手続き等の相談
- 申請書等の配布
- 申請書等の受付
添付ファイル
2その他
本市の受付窓口では、持参又は郵送による申請書等の受付を行っています。また環境省中部地方環境事務所でも持参(土曜日・日曜日・休日は除く)又は郵送による申請書等の受付を行っています。なお、環境再生保全機構でも郵送による受付を行っています。
独立行政法人環境再生保全機構
郵便番号212-8554 川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー 9階
電話番号0120-389-931
環境省中部地方環境事務所
郵便番号460-0001 中区三の丸二丁目5番2号
電話番号052-955-2134
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 公害保健課 保健企画担当
電話番号:052-972-2687 ファクス番号:052-972-4156
Eメール:a2687@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 公害保健課 保健企画担当へのお問い合わせ