難病指定医・指定医療機関
難病指定医
- 新規申請(及び疾病追加、疾病変更の申請)には、都道府県または指定都市により指定された「難病指定医」が記載した臨床調査個人票(診断書)の添付が必要です。
 - 更新申請には、都道府県または指定都市により指定された「難病指定医」または「協力難病指定医」が記載した臨床調査個人票(診断書)の添付が必要です。
 - 各都道府県及び指定都市の指定の状況については、各都道府県及び指定都市のホームページをご覧いただくか、医師に直接お問い合わせください。
 
難病指定医・協力難病指定医一覧
- 
名古屋市難病指定医一覧pdf (PDF 436.4 KB)
難病指定医(新規申請・更新申請用診断書作成可能) - 
名古屋市協力難病指定医一覧pdf (PDF 125.0 KB)
協力難病指定医(更新申請用診断書作成可能) - 
愛知県が指定した指定医、指定医療機関一覧-愛知県ホームページ(外部リンク)
(参考:愛知県の指定医) 
指定医療機関
- 医療費助成の対象となる医療機関等(病院、診療所、薬局、訪問看護事業所)は、都道府県または指定都市が指定した「指定医療機関」のみに限定されます。
 - 指定医療機関以外を受診した際の医療費等については、本助成制度の対象になりません。
 - 市外の医療機関であっても、所在地(都道府県及び指定都市)で指定を受けていれば、本助成制度の対象となります。
 - 各都道府県及び指定都市の指定の状況については、各都道府県及び指定都市のホームページをご覧いただくか、医療機関に直接お問い合わせください。
 
名古屋市の指定医療機関
- 
名古屋市難病指定医療機関一覧(病院・診療所) (PDF 416.8 KB)
 - 
名古屋市難病指定医療機関一覧(薬局) (PDF 290.5 KB)
 - 
名古屋市難病指定医療機関一覧(訪問看護事業所) (PDF 214.5 KB)
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 難病対策担当
電話番号:052-972-2632 ファクス番号:052-951-3999
Eメール:a2632@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 難病対策担当へのお問い合わせ