学習補助教材「がんについて考えよう」解説動画
がんに関する学習補助教材「がんについて考えよう」の各項目について、専門の医師が解説している動画です。
冊子と一緒に動画を見て、がんに対する知識や理解を深めましょう。
がんについて考えよう 小学生版

-
【動画】1がんってなに?(再生時間2分48秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】2がんはどうしてできるの?(再生時間4分7秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】3がんはどこにできるの?(再生時間3分58秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】4がんになりにくくするためには?(再生時間5分48秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】5がん検診はなぜ受けるの?(再生時間2分46秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】6がんの治療はどんなことをするの?(再生時間6分7秒):YouTube版(外部リンク)
がんについて考えよう 中学生版

-
【動画】1がんはとても身近な病気(再生時間5分6秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】2がんは細胞と遺伝子が関係している病気(再生時間5分36秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】3がんの種類とその特徴(再生時間6分44秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】4がんの予防法(再生時間5分46秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】5がんの早期発見とがん検診(再生時間3分59秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】6がんの治療(再生時間7分28秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】もっと知りたい 1細胞分裂(再生時間4分49秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】もっと知りたい 2免疫療法(再生時間2分49秒):YouTube版(外部リンク)
-
【動画】もっと知りたい 3がんゲノム医療(再生時間3分59秒):YouTube版(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 健康部 健康増進課 がん対策担当
電話番号:052-263-3124 ファクス番号:052-263-3125
Eメール:a2633124@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 健康部 健康増進課 がん対策担当へのお問い合わせ