医療機関様対象 G-MIS(医療機能情報提供制度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036117  更新日 2025年10月17日

申請および入力前のご注意

一部のOSやタブレットおよびスマホでの操作は、不具合が起きる可能性があります。(詳細はマニュアル、Q&A等でご確認をお願いします。)

G-MIS(医療機能情報提供制度)について

G-MISの新規登録、定期および随時報告について、以下の情報を確認して作業を進めてください。

その他G-MISに関するリンク

お問い合わせ先

医療機関の所在地を所管する保健センター(医療安全担当)にお問い合わせください。

名古屋市内の医療機関の問い合わせ先

  • 所在区が千種、昭和、瑞穂、名東区の場合:千種保健センター医療安全担当(電話番号:052-753-1963)
  • 所在区が西、中村、熱田、中川区の場合:中村保健センター医療安全担当(電話番号:052-433-3024)
  • 所在区が東、北、中、守山区の場合:中保健センター医療安全担当(電話番号:052-265-2254)
  • 所在区が港、南、緑、天白区の場合:南保健センター医療安全担当(電話番号:052-614-2827)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 健康部 保健医療課 地域医療担当
電話番号:052-972-2623 ファクス番号:052-972-4154
Eメール:a2623@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 健康部 保健医療課 地域医療担当へのお問い合わせ