社会福祉法人及び社会福祉施設の指導監査
社会福祉法人及び社会福祉施設の指導監査の概要や実施計画等について掲載しています。
社会福祉法人の指導監査の概要
法人指導監査の実施
名古屋市では、社会福祉法人の適正な運営を確保するため、社会福祉法第56条第1項及び社会福祉法人指導監査実施要綱(平成29年4月27日付け雇児発0427第7号、社援発0427第1号、老発0427第1号。以下「国要綱」という。)等に基づき、指導監査を実施しています。
法人指導監査の指摘基準
社会福祉法人の指導監査は、国要綱の別紙である「指導監査ガイドライン」を指摘基準として実施しています。
-
指導監査ガイドライン(令和4年3月14日改正版) (PDF 4.4 MB)
国要綱の別紙「指導監査ガイドライン」を掲載しています。 -
(参考資料)社会福祉法人指導監査ガイドラインの項目等一覧 (PDF 275.2 KB)
「指導監査ガイドライン」のチェック項目等を抜粋して整理したものです。(名古屋市作成)
令和7年度社会福祉法人及び社会福祉施設指導監査の実施について
指導監査実施要綱・実施計画
名古屋市では、社会福祉法人及び社会福祉施設の適正な運営を確保することを目的として実施する指導監査について、「社会福祉法人及び社会福祉施設指導監査実施要綱」を定めており、要綱に掲げる一般監査のうち定例監査については、毎年度実施計画を策定し、計画に基づき実施しています。
要綱及び計画
-
社会福祉法人及び社会福祉施設指導監査実施要綱 (PDF 176.6 KB)
-
令和7年度社会福祉法人指導監査実施計画 (PDF 135.0 KB)
-
令和7年度社会福祉施設指導監査実施計画 (PDF 140.9 KB)
事前提出書類
社会福祉法人及び社会福祉施設の指導監査に係る事前提出書類については、以下リンク先ページからダウンロードできます。
令和6年度社会福祉施設指導監査の結果の概要について
令和6年度社会福祉施設指導監査結果の概要を掲載しますので、参考にしてください。
社会福祉法人関係通知(厚生労働省)
社会福祉法改正に係る関連通知等については、厚生労働省ホームページ(以下リンクページ)をご覧ください。
社会福祉法人指導監査説明会(集団指導)
令和7年度は7月3日に説明会を開催しました。
説明会の資料を掲載しますので、事務の参考にしてください。
令和7年度社会福祉法人指導監査説明会資料
-
(資料1)令和7年度社会福祉法人指導監査の概要について (PDF 209.5 KB)
-
(資料2)令和6年度社会福祉法人指導監査の結果について (PDF 264.9 KB)
-
(資料3)令和6年度指導監査結果を踏まえた留意点 (PDF 653.4 KB)
-
(資料4)社会福祉法人Q&A(令和7年度版) (PDF 410.5 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 監査課 監査担当
電話番号:052-972-2512 ファクス番号:052-972-4150
Eメール:a2511@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 監査課 監査担当へのお問い合わせ