感染症対策・調査センター業務課(衛生研究所業務課)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1034128  更新日 2025年10月17日

感染症対策・調査センター業務課(衛生研究所業務課)は防疫所からはじまり、防疫センターを経て生活衛生センターを前身としています。これまでは市民の皆様の健康と衛生的な暮らしを守るため、感染症対策やネズミ衛生害虫等対策事業、啓発事業を行ってきました。業務課として、これまでの事業に加えて感染症対策に関わる普及啓発事業をさらに強化していきます。

業務紹介

業務課(感染症対策・調査センター)が行っている仕事を紹介します。

感染症を防ぐ

感染症が広がるのを防ぐための対策や調査を行っています。

調べる

感染症の対策やネズミ衛生害虫等の生態や防除方法等の資料とするために各種調査を行っています。

知識を広める

市民の皆様に衛生研究所の業務に関連する内容や感染症対策・ネズミ衛生害虫等についてのセミナーや出張講座を行っています。

感染症対策・調査センターだより

感染症及び衛生害虫等の情報を定期的にわかりやすく発信しています。

名古屋市保健所感染症対策・調査センターの活動(業務課)

感染症対策・調査センターの概要、事業結果及び調査研究等について年度ごとに取りまとめています。

内容については、以下のファイルからご覧ください。なお、ファイルのサイズが大きいため開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

名古屋市保健所感染症対策・調査センターの活動(業務課)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 衛生研究所 業務課 事業担当
電話番号:052-737-3712 ファクス番号:052-736-1102
Eメール:a7373711-06@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 衛生研究所 業務課 事業担当へのお問い合わせ