首をほぐす運動(2015年4月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017496  更新日 2025年10月16日

疲れを感じると、自然に頭を回したり、首をひねったりといった動作をしませんか。同じ姿勢をとり続けないよう、定期的に体を動かすことが大切です。

やり方

  • ※動作は各10秒程度が望ましいですが、時間を気にせず取り組んで下さい。
  • ※動作はどれもいっぱいに行い、呼吸は止めません。
  • ※この一連の動作を1~3回繰り返します。
  1. 両足を肩幅に開き、姿勢を安定させる
  2. 頭をゆっくり後ろに倒したら、次は前に倒す(腰が曲がらないよう気を付ける)
  3. 頭を正面に戻し、左にひねったら、次は右にひねる(肩が一緒に動かないよう気を付ける)
  4. 頭を正面に戻し、左に倒したら、次は右に倒す(肩が一緒に上がらないよう気を付ける)
  5. 頭を正面に戻し、左に1周回したら、右に1周回す

写真:首をほぐす運動(2015年4月)

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当
電話番号:052-972-3262 ファクス番号:052-972-4417
Eメール:sports@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当へのお問い合わせ