地域ジュニアスポーツクラブ
地域ジュニアスポーツクラブ育成事業
趣旨
地域における子どものスポーツ活動の充実を図るため、地域ジュニアスポーツクラブの設立を支援しています。
参考
設立状況
16区計168学区において、ソフトボール、ドッジボール、バドミントンなど延べ337種目が設立されています。
各地域ジュニアスポーツクラブの詳細については、各区地域力推進課にお問い合わせください。
-
千種区地域ジュニアスポーツクラブ
千種区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
東区地域ジュニアスポーツクラブ
東区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
北区地域ジュニアスポーツクラブ
北区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
西区地域ジュニアスポーツクラブ
西区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
中村区地域ジュニアスポーツクラブ
中村区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
中区地域ジュニアスポーツクラブ
中区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
昭和区地域ジュニアスポーツクラブ
昭和区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
瑞穂区地域ジュニアスポーツクラブ
瑞穂区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
熱田区地域ジュニアスポーツクラブ
熱田区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
中川区地域ジュニアスポーツクラブ
中川区で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
港区地域ジュニアスポーツクラブ
港区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
南区地域ジュニアスポーツクラブ
南区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
守山区地域ジュニアスポーツクラブ
守山区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
緑区地域ジュニアスポーツクラブ
緑区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
名東区地域ジュニアスポーツクラブ
名東区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ -
天白区地域ジュニアスポーツクラブ
天白区内で活動する地域ジュニアスポーツクラブ
地域ジュニアスポーツクラブ運営
小学校区単位で地域住民が参加者の会費で自主的に運営
- 指導者
地域のスポーツ指導者(スポーツ推進委員などの学区関係者) - 会員
小学校区の児童生徒など(多世代で活動しているクラブもあります)

活動場所・時間
- 小学校運動場・体育館など
- 活動日は主に学校休業日
育成支援
各区役所地域力推進課から、設立時にスポーツ用具などを支給するなどの支援をしています。
設立を希望する場合は、各区役所地域力推進課にご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当
電話番号:052-972-3262 ファクス番号:052-972-4417
Eメール:sports@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当へのお問い合わせ