天白区地域ジュニアスポーツクラブ
地域ジュニアスポーツクラブとは
趣旨
地域の皆さんが中心となって運営する子どもたちのためのスポーツクラブ制度です。子どもたちへのスポーツの実施機会の提供と学区での人間関係の広がりを目的としています。
運営
小学校区単位において地域住民が主体となり、参加者の会費で自主的に運営しています。
- 指導者
地域のスポーツ指導者(スポーツ推進委員などの学区関係者) - 会員
小学校区の児童生徒など(多世代で活動しているクラブもあります) - 活動日・場所
主に土曜日、日曜日などの学校休業日に、小学校の運動場や体育館で活動
設立支援
区役所地域力推進課から、設立時にスポーツ用具などを支給する支援をしています。
設立状況
天白区内では15学区(16学区中)で地域ジュニアスポーツクラブが活動しています。
天白小学区
天白学区ジュニアスポーツクラブ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月4回土曜日、日曜日(祝日も)午前9時から12時及び午後1時から5時
活動場所
天白小学校体育館
対象者
小学校1年生から6年生
会費
年会費4,000円
学区外からの参加
参加不可
クラブPRメッセージ
午前の練習内容は、子どもの身体の柔軟体操等、基礎の運動を行っています。
午後は、試合(ドッジボール)に向けての練習を行っています。強化練習です。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
天白学区ジュニアスポーツクラブ【種目:サッカー】
現在、活動を休止しています。
山根小学区
Jrスポーツ【種目:グラウンドゴルフ】
活動日・時間帯
日曜日(月2回)午前
活動場所
山根小学校運動場
対象者
小学校1年生から6年生、保護者
会費
大人1,000円 子ども 無料
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
学区内の児童と楽しくグラウンドゴルフをやっています。小学1年生から2年生を中心に20人前後の人数に対し、4人の地域の方とスポーツ推進委員が指導しています。学区の大会にも参加しています。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
Jrスポーツ【種目:サッカー】
現在、活動を休止しています。
Jrスポーツ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月1回、土曜または日曜 午前または午後
活動場所
山根小学校体育館
対象者
小学生
会費
年会費8,000円(スポーツ保険は任意)
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
ドッジボール日本一のチームのサポートでドッジボールをしています。山根小の体育館で行っています!練習は土曜日午前か午後、年4回の大会にも参加しています。興味のある方は是非ご参加ください。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
八事東小学区
八事東学区ジュニアスポーツクラブ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月1回土曜日または日曜日・午後
活動場所
八事東小学校体育館
対象者
小学校1年生から6年生
会費
年間2,000円
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
小学校低学年、中学年を中心に運動の楽しさ、コミュニケーションの大切さをモットーに和気あいあいと楽しんで行っています。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
表山小学区
表山ジュニア【種目:卓球】
活動日・時間帯
第1、3日曜日 午前
活動場所
表山小学校体育館
対象者
小学校4年生から6年生
会費
無料
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
小学校4年生から6年生を対象に、卓球の楽しさを知ってもらえるよう平成14年から活動しております。初心者大歓迎!!ボランティアのコーチ陣が基本から教えます。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者からご連絡しますので、お電話番号を天白区地域力推進課へご連絡ください。
表山ジュニア【種目:バスケットボール】
現在、活動を休止しています。
大坪小学区
大坪ジュニアソフトボールクラブ【種目:ソフトボール】
活動日・時間帯
毎週土曜日、日曜日 午前9時から11時30分及び午後1時から5時
活動場所
大坪小学校運動場
対象者
小学校1年生から6年生
会費
月1,500円
学区外からの参加
応相談
クラブPR メッセージ
小学校1年生から6年生を対象に大坪小学校の校庭で毎週土曜日・日曜日活動しています。名古屋市ソフトボール協会に属し名古屋市大会、愛知県大会での勝利を目指し日々の練習に励んでいます。継続は力なりがモットーです。
広く小学生の子の参加を望んでいます。男女問いません。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
たかしま小学区
たかしま学区ジュニアスポーツクラブ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
第3土曜日 午前9時30分から12時
活動場所
たかしま小学校体育館
対象者
小学生男女
会費
月200円
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
年間10回の練習と大会2回を通して、元気よく挨拶のできるドッジボーラーになってもらいたい。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
上記いずれかの方法でお願いします。
相生小学区
相生学区ジュニアスポーツクラブ【種目:サッカー】
現在、活動を休止しています。
平針小学区
平針学区ジュニアスポーツクラブ【種目:ソフトテニス】
活動日・時間帯
月2回土曜日(年間15回)午前9時から11時30分
活動場所
平針小学校校庭
対象者
小学4年生から6年生
会費
年2,300円
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
ソフトテニスを基礎から学べます。
専任コーチとテニスの経験者がソフトテニスの楽しさとコミュニケーションの大切さを学ぶ場としています。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
平針南小学区
平針南学区ジュニアスポーツ【種目:バドミントン】
現在、活動を休止しています。
平針南学区ジュニアスポーツ【種目:ボール運動】
現在、活動を休止しています。
野並小学区
野並学区ジュニアスポーツ【種目:グラウンド・ゴルフ】
現在、活動を休止しています。
植田中学校区
植田中学校Jrバスケットボールクラブ【種目:バスケットボール】
活動日・時間帯
毎週日曜日 午前9時から10時30分
活動場所
植田小学校体育館
対象
中学生
会費
年2,000円
学区外からの参加
参加可
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
植田小学区
植田Jrバスケットボールクラブ【種目:バスケットボール】
活動日・時間帯
第2、4土曜日 午後4時から6時
活動場所
植田小学校体育館
対象者
小学生3年生以上
会費
年2,000円
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
初心者の子でも上手な子でも、みんなで楽しくバスケのゲームで遊べることが目標です。また、親御さんの参加もお願いしています。経験問わず、子供たちの為には「手」はいくつあってもOKです。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
クラブ公式ウェブサイト
植田学区ジュニアソフトボールクラブ【種目:ソフトボール】
活動日・時間帯
毎週土曜日 午後1時30分から4時
活動場所
植田小学校運動場
対象者
小学校3年生から6年生
会費
3か月1,000円
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
このクラブは学校教育の一環として、ソフトボールを通じてだれでも気楽に参加することができ、地域の大人たちや保護者の皆様が指導者になって、児童たちの心身の健全な成長を願うことを目的としています。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
UEDA KIDS【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月曜日、木曜日(午後4時から7時) 土曜日、日曜日、祝日(不定期)
活動場所
植田小学校体育館
対象者
小学生男女
会費
月1,500円(1年生、2年生)月3,000円(3年生から6年生)
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
ドッジボールの理念
- 自分で考えて積極的に行動する
- 自分の行為に最後まで責任を持つ
- 常に前向きな姿勢
を心がけて、子ども達の成長をサポートしていきます。
お問合せはお気軽にDMへ
http:/uedakids99.jimdofree.com/contact
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。

クラブ公式ウェブサイト
植田ソフトバレークラブ【種目:ソフトバレーボール】
活動日・時間帯
第2、4土曜日 午前
活動場所
植田小学校体育館
対象者
小学生男女
会費
年3,000円
学区外からの参加
応相談
令和6年度は植田中学校区(植田南、植田東、植田北、植田の各小学校)に限り募集しています
クラブPR メッセージ
親子で運動する楽しさを味わうことを重視してやっています。初心者歓迎します。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者からご連絡しますので、お電話番号を天白区地域力推進課へご連絡ください。
植田東小学区
植田東学区ジュニアソフトボールクラブ【種目:ソフトボール】
活動日・時間帯
毎週土曜日 午後1時から4時
活動場所
植田東小学校運動場
対象者
小学3年生から6年生
会費
3か月1,000円
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
ソフトボールが好きな子どもたちが集まって、楽しく活動しています。まずは気軽に見学から小学校グラウンドにお越しください。
クラブへの連絡方法
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
mixバレーボールクラブ【種目:バレーボール】
活動日・時間帯
基本は午前9時から12時(又は 午後1時から4時)
活動場所
植田東小学校体育館または植田南小学校体育館
対象者
小学生
会費
年1,200円
学区外からの参加
参加可
クラブPR メッセージ
低学年から高学年まで在籍しています!アットホームな雰囲気で楽しく活動しています。ぜひ見学、体験に一度いらしてください。初心者歓迎!大会には出場予定なしです。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者からご連絡しますので、お電話番号を天白区地域力推進課へご連絡ください。
クラブ公式ウェブサイト
植田南小学区
植田南学区ジュニアスポーツ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月2回、土曜日午前9時から12時
活動場所
植田南小学校体育館
対象者
小学2から6年生
会費
年4,000円と保険料800円
学区外からの参加
不可
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
植田北小学区
植田北学区ジュニアスポーツクラブ【種目:ソフトボール】
現在、活動を休止しています。
原小学区
原ジュニアソフトボールクラブ【種目:ソフトボール】
活動日・時間帯
毎週日曜日または土曜日 午前9時から12時
活動場所
原小学校運動場
対象者
小学校3年生以上男女
会費
年会費3,000円
学区外からの参加
参加不可
クラブPR メッセージ
当クラブはソフトボール競技の理解と習得とともに、体力やチームワークを向上させていくという本来の目的のほか、学区の行事にも積極的に参加してまちづくりにも貢献していくことに取り組んでいます。競技会や大会への参加は目指しておりません。
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、天白区地域力推進課までご連絡ください。
クラブ代表者からご連絡しますので、お電話番号を天白区地域力推進課へご連絡ください。
活動日に活動場所まで見学にお越しください。
上記いずれかの方法でお願いします。

問い合わせ先
天白区役所 地域力推進課
郵便番号:468-8510
住所:名古屋市天白区島田二丁目201
電話番号:052-807-3825
ファクス番号:052-801-0826
電子メールアドレス:a8073821@tempaku.city.nagoya.lg.jp
応対時間:月曜日から金曜日(祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで
このページに関するお問い合わせ
天白区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-807-3825 ファクス番号:052-801-0826
Eメール:a8073821@tempaku.city.nagoya.lg.jp
天白区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ