瑞穂区地域ジュニアスポーツクラブ
地域ジュニアスポーツクラブとは
趣旨
地域の皆さんが中心となって運営する子どもたちのためのスポーツクラブ制度です。子どもたちへのスポーツの実施機会の提供と学区での人間関係の広がりを目的としています。
運営
小学校区単位において地域住民が主体となり、参加者の会費で自主的に運営しています。
- 指導者
地域のスポーツ指導者(スポーツ推進委員などの学区関係者) - 会員
小学校区の児童生徒など(多世代で活動しているクラブもあります) - 活動日・場所
主に土曜日、日曜日などの学校休業日に、小学校の運動場や体育館で活動
設立支援
区役所地域力推進課から、設立時にスポーツ用具などを支給するなどの支援をしています。
設立を希望する場合は、区役所地域力推進課にご相談ください。
設立状況
瑞穂区内では7学区(11学区中)で地域ジュニアスポーツクラブが活動しています。
堀田学区
瑞穂区地域ジュニアスポーツクラブ【種目:サッカー】
現在、活動を休止しています。
穂波学区
Bondheart【種目:バレーボール】
活動日・時間帯
主に第1・3・5土曜日 終日
活動場所
穂波小学校体育館
対象者
穂波学区近隣の児童・生徒
会費
月1,500円
学区外からの参加
参加可
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、区地域力推進課までご連絡ください。
活動写真
御劔学区
御劔ジュニアスポーツ・バスケットボールクラブ【種目:バスケットボール】
活動日・時間帯
月2回 土曜日の午前
活動場所
御劔小学校体育館
対象者
学区の小学3年生から小学6年生
会費
1回500円
学区外からの参加
応相談
クラブへの連絡方法
クラブ代表者からご連絡しますので、連絡先の電話番号を区地域力推進課へご連絡ください。
クラブPRメッセージ
[地域×楽しいスポーツ×居場所]の意味合いを大切にしている、みんなで創るバスケットボールクラブです。
活動写真
豊岡学区
豊岡ふれあい広場【種目:バドミントン】
活動日・時間帯
毎週月曜日・木曜日 午後7時から午後9時
活動場所
豊岡小学校体育館
対象者
小学生・中学生・高校生
- (注)親子での参加必須
- (注)高校生の参加については要相談
会費
1家族年間10,000円
学区外からの参加
不可
クラブへの連絡方法
クラブ代表者からご連絡しますので、連絡先の電話番号を区地域力推進課へご連絡ください。
中根学区
中根ジュニアスポーツドッジボールクラブ【種目:ドッジボール】
活動日・時間帯
月に2回 日曜日の午前もしくは午後に2時間
他、大会出場3回
活動場所
中根小学校
対象者
学区の小学1年生から小学6年生
会費
年間8,000円
学区外からの参加
応相談
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、区地域力推進課までご連絡ください。
クラブPRメッセージ
見て・聞いて・やってみての学びとドッジを楽しむ
汐路学区
瑞穂区地域ジュニアスポーツクラブ【種目:グラウンドゴルフ】
活動日・時間帯
第2・4土曜日の午前
活動場所
汐路小学校
対象者
学区の小学生
会費
無料
学区外からの参加
参加不可
クラブへの連絡方法
クラブ代表者の連絡先をお伝えしますので、区地域力推進課までご連絡ください。
瑞穂学区
瑞穂少年剣友会【種目:剣道】
活動日・時間帯
毎週土曜日・日曜日の午後
活動場所
瑞穂小学校
対象者
小学生・中学生
会費
月2,500円
学区外からの参加
参加可
クラブへの連絡方法
クラブメールアドレス(mizhsyonenkenyuukai@yahoo.co.jp)まで直接ご連絡ください。
クラブPRメッセージ
昭和47年より、瑞穂小学校体育館で少年少女(大人)への剣道普及に努めております。
クラブ公式ウェブサイト
このページに関するお問い合わせ
瑞穂区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-852-9308 ファクス番号:052-852-9306
Eメール:a8529307@mizuho.city.nagoya.lg.jp
瑞穂区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ