長期優良住宅認定制度 書類ダウンロード(各種様式)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011689  更新日 2025年10月23日

長期優良住宅認定制度に基づく申請及び届出に関する書類があります。

制度の概要については以下のリンクをご覧ください。

更新情報

  • 申請内容確認票を更新しました。(令和7年5月)
  • 受付について、令和7年4月1日からの受付時間の変更について更新しました。(令和7年1月)
  • 完了報告書と維持保全状況報告書を更新しました。(令和6年11月)

手続きの詳細や添付書類について

以下のページ内にある「認定申請の手引き」をご覧ください。

認定を受けようとするとき

居住環境のチェック

認定申請(正副2部提出)(令和4年10月1日改正)

既存建築物に関する確認書

委任状

法人の代表者等に変更があったとき

変更しようとするとき

変更認定申請書(正副2部)

軽微な変更

軽微な変更(正副2部)

相続や売買をしたとき

地位の承継(正副2部)

取下・取止をするとき

認定前取り下げ(1部提出)

認定後取り止め(1部提出)

建築工事が完了したとき

完了報告書(1部提出)

維持保全の状況について報告を求められたとき

維持保全状況報告書(1部提出)

受付について

受付場所

名古屋市役所西庁舎2階 住宅都市局建築指導課建築物環境指導担当(電話番号:052-972-2987)

受付時間

午前9時から正午まで 午後1時から午後4時まで

注意:手数料の納付を伴う場合は、納付前の書類確認に時間を要しますので、午後3時30分までにご来庁頂きますようご協力よろしくお願い致します。

令和7年4月1日より、住宅都市局建築指導課の窓口の受付時間を変更します。

午前9時から午前11時30分まで 午後1時から午後3時30分までとなります。

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 建築指導部 建築指導課 建築物環境指導担当
電話番号:052-972-2987 ファクス番号:052-972-4159
Eメール:a2987@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp