関連団体等へのリンク(なごやサイエンスパーク)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026391  更新日 2025年10月17日

なごやサイエンスパークに関係する団体のホームページをご紹介します。

公益財団法人名古屋産業振興公社のホームページ

産業技術に関する研究開発の促進及び普及啓発、産業人材の育成、経営支援、経済交流の促進等による中小企業者等への総合的な支援を通じて、ものづくりをはじめとする地域産業の高度化と新たな産業の創造・育成を図り、中部圏の中核たる名古屋市の産業振興に寄与することを目的として設立された「公益財団法人名古屋産業振興公社」によるホームページです。

※なお、当公社が管理運営を行っている創業者向けインキュベータ施設「名古屋ビジネスインキュベータ(nabi/金山、nabi/白金)、サイエンス交流プラザインキュベータルーム」の案内ページはこちらです。

独立行政法人中小企業基盤整備機構のホームページ

クリエイション・コア名古屋を運営している中小企業基盤整備機構のホームページです。国の中小企業政策の中核的な実施機関として、起業・創業期から成長期、成熟期に至るまで、企業の成長ステージに合わせた幅広い支援メニューを提供しています。地域の自治体や支援機関、国内外の他の政府系機関と連携しながら中小企業の成長をサポートしています。

※なお、中小企業基盤整備機構ホームページ内の「クリエイション・コア名古屋」の案内ページはこちらです。

国立研究開発法人産業技術総合研究所中部センターのホームページ

昭和27年、陶磁器試験所、機械試験所名古屋支所、東京工業試験所窯業部門並びに名古屋支所を合併し、名古屋工業技術試験所として発足して以来、学問、技術の面で異なる分野による総合研究を目標に研究活動を行っています。平成13年(2001)4月には独立行政法人となり、また同年11月にはサイエンスパークAゾーンに移転整備されました。平成27年より法改正に伴い国立研究開発法人となり、今に至ります。

名古屋市衛生研究所

市民の健康を守るための科学的拠点として、感染症対策・食品・生活環境などの分野で検査業務や調査研究を行っています。

このページに関するお問い合わせ

経済局 イノベーション推進部 次世代産業振興課 産業技術支援担当
電話番号:052-972-2419 ファクス番号:052-972-4135
Eメール:a2419@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 イノベーション推進部 次世代産業振興課 産業技術支援担当へのお問い合わせ