大規模災害時支援協力覚書を締結! 港区中川学区&株式会社システムジャパン

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012981  更新日 2025年10月16日

港区の株式会社システムジャパンと中川学区との間で、南海トラフ巨大地震等の大規模災害時における支援協力に関する覚書を締結し、港消防署から地域防災協力事業所表示証の交付を行いました。

具体的な支援内容は

  1. 一時的な避難場所の提供(駐車場、3階応接室、4階会議室、屋上)
  2. 応急救護所の提供(駐車場、3階応接室、4階会議室、屋上)
  3. 消火器の提供
  4. トイレの提供
  5. 災害用物資の保管場所の提供
  6. 人員による支援

当日は、港消防署から株式会社システムジャパン総務部総務部長 中條繁様へ同表示証が交付されました。

写真:交付式1
脇田委員長(左)と矢野代表取締役(右)
写真:交付式2
交付式出席のみなさま

地域防災力の向上には事業所の皆様のご協力が不可欠です。

事業所の方々で地域貢献について何かお考えでしたら、特に新たな資器材を準備する必要はありません。

「敷地が広いから、避難するときに使ってもいいよ」「フォークリフトやジャッキならあるぞ」「毛布なら貸し出せるよ」「井戸があるから使って」など、現在所有されている資器材や敷地などで地域にご協力できることがあれば、是非、大規模災害時における地域への支援協力について、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

不明点やご質問は、港消防署までお気軽にお問合せください。

このページに関するお問い合わせ

消防局 港消防署
電話番号:052-661-0119 ファクス番号:052-653-0119
Eメール:11shomu@fd.city.nagoya.lg.jp
消防局 港消防署へのお問い合わせ