「熱田ブランドシンボルマーク」が決まりました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022104  更新日 2025年10月16日

熱田ブランドにふさわしい「シンボルマーク」を選んでいただくため、平成29年7月14日(金曜日)から平成29年8月20日(日曜日)までの間、皆さまによる投票を実施しましたところ、4,481票の投票をいただきました。

たくさんのご投票、ありがとうございました!

開票の結果、最多票の2,001票を獲得した次の作品を熱田ブランドの「シンボルマーク」として決定いたしました。

シンボルマークは10月1日から、「熱田」の魅力発信のために、幅広い場面で使用していきたいと考えています。今後の展開にご注目ください!

熱田ブランドシンボルマーク

イラスト:シンボルマークその2

《NO.2 熱田の「a」と熱田の歴史を年輪で表現したマーク》

atsutaの「a」と熱田の歴史・伝統を共鳴させ、熱田の歴史に息づく巨木の年輪で表現したマーク。
熱田の魅力を三本のライン(歴史・文化・自然/技術・流通/新しい取り組み)に集約させ、熱田らしい力強さを表しています。

【参考】熱田ブランド「シンボルマーク」の投票を実施します!(投票は終了しました)

実施期間

平成29年7月14日(金曜日)から8月20日(日曜日)まで

投票方法について

下記の場所に投票箱を設置しております。投票用紙も備え付けてありますので、ぜひお気軽にご投票ください。

  • 熱田区役所1階、3階
  • 熱田図書館
  • コミュニティセンター
  • 熱田生涯学習センター

なお、投票は1人1票とさせていただきます。

(注)電子メール・ファクスでの投票も可能です。

【参考】熱田ブランドとは

イラスト:熱田ブランドは、「悠久のまち 熱田」、「技術(ものづくり産業)流通(交流・交易)」、「熱田に根差した新しい取組み」の3つにまとめられます。

たいへん古い歴史を持つ熱田には、古代から受け継いだ歴史や文化、自然があります。
また、熱田の地に住んでおられる方々の志があり、ものづくり産業や交流・交易の拠点として大いに繁栄した歴史もあります。
そして、その志は現在、“熱田を盛り上げていこう”“次世代へつなげていこう”という新たな取り組みへとつながっています。
過去から未来へ引き継がれていく、これら「あつた」のすべてが「熱田ブランド」です。

このページに関するお問い合わせ

熱田区役所 区政部 企画経理課
電話番号:052-683-9688 ファクス番号:052-682-1496
Eメール:a6839686@atsuta.city.nagoya.lg.jp
熱田区役所 区政部 企画経理課へのお問い合わせ