こころの健康相談[熱田区]
こころの健康に関する相談のご案内です。お気軽にご相談ください。
保健センターでは、週1回精神科医による相談日(予約制)を設けているほか、精神保健福祉相談員などが精神保健に関する相談を随時行っています。
対象は、こころの健康に関することでお困りの方とそのご家族などです。
秘密は守られます。
体調の悪い方は対面による相談を見合わせていただく場合があります。ご理解下さいますようお願いいたします。
こころの健康相談日(予約制)
最近眠れない、気分の落ち込みが続く…などありませんか?もしかして、こころの病気かな?と思ったら早めにご相談下さい。
対象
こころの健康に関することでお困りの方とその家族など
日時
毎週水曜日(第3水曜日を除く)午後3時から5時
内容
精神科医による予約制の面接相談です。
予約方法
お申込みになりたい日の前々日までに電話で予約してください。
電話番号は052-683-9683 熱田保健センター保健予防課 精神保健・健康づくり担当です。
うつ病家族相談日(予約制)
もしかしてうつ病かも?うつ病の本人にどんな接し方をしたらいいのか、家族の方が元気がない、など悩まれていることはありませんか?
対象
うつ病、もしくはうつ病の疑いがある方のご家族
日時
毎月第3水曜日 午後3時から5時
内容
精神科医による予約制の面接相談です。
予約方法
お申込みになりたい日の前々日までに電話で予約してください。
電話番号は052-683-9683 熱田保健センター保健予防課 精神保健・健康づくり担当です。
このページに関するお問い合わせ
熱田区役所 熱田保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当
電話番号:052-683-9683 ファクス番号:052-681-5169
Eメール:a6839683@atsuta.city.nagoya.lg.jp
熱田区役所 熱田保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当へのお問い合わせ