スポーツ特集
広報なごやではスポーツ特集として、「なごやスポーツ応援団」「アジア・アジアパラ競技大会」を掲載しています。このページでは広報なごやで掲載した過去の紙面を掲載しています。
注)紙面に掲載の情報は、広報なごや発行日時点のものになりますのでご注意ください。
なごやスポーツ応援団

名古屋のスポーツチームや名古屋で開催される大規模大会に関連する選手紹介やスポーツ観戦の仕方などを紹介しています。
掲載選手のインタビューの詳細を名古屋市公式noteに掲載しています。
名古屋市公式note「なごやスポーツ応援団」は名古屋市公式noteから
注)以下の「なごやスポーツ応援団」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、052-972-3134までお問い合わせください。
-
令和6年9月号 BMX編-プロBMXライダー勅使川原正太郎さん- (PDF 957.6 KB)
-
令和6年11月号 男子バスケットボール編-名古屋ダイヤモンドドルフィンズ- (PDF 648.9 KB)
-
令和6年12月号 女子バスケットボール編-三菱電機コアラーズ- (PDF 745.9 KB)
-
令和7年1月号 ラグビー編-トヨタヴェルブリッツ- (PDF 803.2 KB)
-
令和7年2月号 卓球編-トップおとめピンポンズ名古屋- (PDF 701.8 KB)
-
令和7年3月号 あなたも体を動かしてみませんか? (PDF 653.1 KB)
-
令和7年4月号 野球編-中日ドラゴンズ- (PDF 822.3 KB)
-
令和7年5月号 サッカー編-朝日インテック・ラブリッジ名古屋- (PDF 816.3 KB)
-
令和7年6月号 サッカー編-名古屋グランパス- (PDF 796.7 KB)
-
令和7年8月号 フットサル編-名古屋オーシャンズ- (PDF 1.2 MB)
-
令和7年9月号 バスケットボール編-ファイティングイーグルス名古屋- (PDF 2.0 MB)
アジア・アジアパラ競技大会特集

2026年愛知・名古屋で開催されるアジア・アジアパラ競技大会関連イベントのお知らせや、競技種目となっている競技の魅力を元選手・連盟の方、子ども・大学生などに参加してもらって紹介しています。
注)以下の「アジア・アジアパラ競技大会特集」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、052-972-3134までお問い合わせください。
-
令和6年9月号 第20回アジア競技大会概要 (PDF 1.1 MB)
-
令和6年10月号 第5回アジアパラ競技大会概要 (PDF 543.8 KB)
-
令和6年11月号 Aichi-Nagoya2026-エンブレム・大会マスコット 競技紹介_柔道- (PDF 1.2 MB)
-
令和6年12月号 Aichi-Nagoya2026-ボランティア募集- (PDF 646.8 KB)
-
令和7年1月号 Aichi-Nagoya2026-大会が待ちきれない!- (PDF 1.1 MB)
-
令和7年2月号 Aichi-Nagoya2026-競技紹介 セパタクロー_車いすバスケットボール- (PDF 852.2 KB)
-
令和7年3月号 Aichi-Nagoya2026-競技紹介 3X3バスケットボール_柔道(パラ)- (PDF 809.1 KB)
-
令和7年4月号 Aichi-Nagoya2026-新しくなる競技会場- (PDF 809.1 KB)
-
令和7年5月号 Aichi-Nagoya2026-アンバサダー決定/ラグビー- (PDF 1.7 MB)
-
令和7年6月号 Aichi-Nagoya2026-新体操/パラ陸上競技- (PDF 1.1 MB)
-
令和7年7月号 子ども向け広報なごや アジア競技大会・アジアパラ競技大会を知ろう (PDF 7.8 MB)
-
令和7年8月号 Aichi-Nagoya2026-愛知国際アリーナ大解剖!- (PDF 5.0 MB)
-
令和7年9月号 Aichi-Nagoya2026-サッカー/車いすテニス- (PDF 4.8 MB)
-
令和7年10月号 Aichi-Nagoya2026-ボッチャ- (PDF 3.4 MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 広報課 広報担当
電話番号:052-972-3134 ファクス番号:052-972-4126
Eメール:a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 広報課 広報担当へのお問い合わせ