水質汚濁防止法・下水道法に基づく特定事業場一覧、土壌汚染に係る区域指定一覧
水質汚濁防止法・下水道法に基づく特定事業場一覧、土壌汚染に係る区域指定一覧を掲載しています。
特定事業場一覧について
名古屋市に届出されている水質汚濁防止法・下水道法に基づく特定事業場一覧を掲載しています。
以下の注意事項を確認し、同意の上でご利用ください。なお、一覧を閲覧した時点で、注意事項に同意したものとみなします。
注意事項
- この一覧の利用により生じた事故・損害等については、名古屋市は一切の責任を負いません。
- この一覧は、事業者から水質汚濁防止法・下水道法に基づき届出された内容をもとに作成しています。
- この一覧に記載されている内容は、特定施設の設置状況、特定有害物質の取扱状況等を証明するものではありません。詳細な事項につきましては、改めて所管部署にてご確認ください。
水質汚濁防止法に基づく特定事業場一覧
-
水質汚濁防止法に基づく特定事業場一覧 (PDF 211.1 KB)
令和7年6月末現在の情報です。
下水道法に基づく特定事業場一覧
-
下水道法に基づく特定事業場一覧 (PDF 395.0 KB)
令和7年6月末現在の情報です。
土壌汚染に係る区域一覧について
土壌汚染対策法・市民の健康と安全を確保する環境の保全に関する条例に係る区域一覧を掲載しています。
-
土壌汚染に係る区域一覧(令和7年10月2日現在) (PDF 443.3 KB)
-
土壌汚染対策法に基づく区域の指定
土壌汚染対策法に基づき指定された区域の台帳を確認することができます。 -
名古屋市環境保全条例に基づく区域の指定
環境保全条例に基づき指定された区域の台帳を確認することができます。 -
土壌・地下水汚染に係る報告の状況
土壌・地下水汚染が判明した土地について、これまで名古屋市に報告があった事例を確認することができます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 有害化学物質対策担当
電話番号:052-972-2677 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2677@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 有害化学物質対策担当へのお問い合わせ