平成28年2月定例会 議員提出議案
| 議案番号 | 案件名 | 提出年月日 | 付議委員会 | 議決年月日 | 議決結果 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1号 | 北朝鮮の核実験及び弾道ミサイル発射に抗議する決議案 | 2月19日 | - | 2月19日 | 可決 |
| 第2号 | 名古屋市議会の議員の定数及び各選挙区において選挙すべき議員の数に関する条例の一部改正について | 3月8日 | - | 3月8日 | 可決 |
| 第3号 | 名古屋市議会の議員の定数及び各選挙区において選挙すべき議員の数に関する条例の一部改正について | 3月8日 | - | 3月8日 | 議決不要と決定 |
| 第4号 | 名古屋市議会の議員の議員報酬の特例に関する条例の制定について | 3月8日 | - | 3月8日 | 可決 |
| 第5号 | 名古屋市会委員会条例の一部改正について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第6号 | 名城住宅跡地に関する決議案 | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第7号 | テロ対策の強化に関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第8号 | 地方法人税の見直しに関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第9号 | 教育予算及び負担軽減措置の拡充を求める意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第10号 | 再犯防止対策に関する支援の充実を求める意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第11号 | 児童虐待防止対策の抜本的強化を求める意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第12号 | 地方公会計の整備促進に関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第13号 | 廃棄食品の不正転売防止と食の安全の確保に関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第14号 | 貸し切りバスにおける事故の再発防止対策の強化及び安全確保に関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
| 第15号 | 子どもの医療費助成制度の創設及び国民健康保険の国庫負担減額調整措置の早急な見直しに関する意見書の提出について | 3月18日 | - | 3月18日 | 可決 |
このページに関するお問い合わせ
市会事務局 議事課 議事担当
電話番号:052-972-2088
Eメール:a2088-01@shikai.city.nagoya.lg.jp
市会事務局 議事課 議事担当へのお問い合わせ