市会だより第178号 新型コロナウイルス感染症への対応などに関する補正予算を可決
新型コロナウイルス感染症への対応などに関する補正予算2件については、いずれも全会一致により原案どおり可決しました。主な内容は次のとおりです。(1万円未満は四捨五入しています。)
新型コロナウイルス感染症への対応
中小企業新型コロナウイルスワクチン接種促進事業…20億8,200万円
経済活動の維持・回復のため、従業員等のワクチン接種を推進する市内中小企業者に対し、給付金を支給
PCR検査費等の公費負担…15億8,400万円
検査件数の増加による増額
新型コロナウイルス感染症自宅療養者等配食サービス事業…12億1,900万円
利用者数の増加による増額
新型コロナウイルス感染症医療費の公費負担…8億300万円
患者数の増加による増額
トワイライトスクール等の情報通信ネットワーク環境整備等…2億3,690万円
児童活動の充実等を図るためのトワイライトスクール等の無線LAN環境の整備及び留守家庭児童健全育成事業における無線LAN環境の整備等助成
積極的疫学調査・健康観察体制の強化…1億9,900万円
感染者数の増加に対応するため、保健センターにおける新型コロナウイルス感染症の疫学調査及び自宅療養者等の健康観察体制の強化に必要な看護師等を人材派遣により増員
介護施設等のゾーニング環境等整備補助…1億457万円
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として行う、介護施設等におけるゾーニング環境等の整備費に対する補助
新型コロナウイルス感染症対策救急活動用資器材等の購入…3,702万円
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、救急車内及び消防署所等にオゾン発生器を設置
その他
- 介護施設等の非常用発電機等整備補助…2億7,355万円
- 留守家庭児童健全育成事業育成支援体制強化助成…8,747万円
- 新たな障害者スポーツセンター整備検討調査…700万円
このページに関するお問い合わせ
市会事務局 調査課 図書広報担当
電話番号:052-972-2094
Eメール:a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp
市会事務局 調査課 図書広報担当へのお問い合わせ