中村区役所等複合庁舎のバリアフリー設備等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020563  更新日 2025年10月17日

バリアフリー設備等一覧

写真:ピクトグラムによる庁舎内バリアフリー設備の一覧 この画像の内容については中村区役所総務課までお問い合わせください連絡先は052-433-2714です。

各階のバリアフリー設備

地下1階

タクシー乗降場所

庁舎周辺の交通や雨の影響を考慮して地下1階の駐車場に専用スペースがあります。

写真:タクシー乗降場所

障害者・妊産婦等の優先駐車スペース

車いす使用者用駐車スペース2台分に加え、障害者・妊産婦等の優先駐車スペースも1台分あります。

写真:障害者・妊産婦等の優先駐車スペース

1階

敷地入り口の視覚障害者誘導用ブロック

庁舎敷地の入り口となる西側、南側、東側から建物入口まで敷設してあります。

注)写真は南側入り口

写真:敷地入り口の視覚障害者誘導用ブロック

総合案内所の呼出ボタン

総合案内所に職員の呼出ボタンを設置しています。(点字表記あり)

写真:総合案内所の呼出ボタン

バリアフリートイレの大人用介護ベッド(2階にも設置しています)

1階と2階に大人用介護ベットを設置しています。

福祉課がある2階にはバリアフリートイレ内の設備について音声で案内しています。

写真:バリアフリートイレの大人用介護ベッド1


写真:バリアフリートイレの大人用介護ベッド2

2階

視覚障害者誘導用ブロック

エレベーター及び階段から福祉課までの通路は、視覚障害者誘導用ブロックを敷設しています。

写真:視覚障害者誘導用ブロック(2階エレベーター前)


写真:視覚障害者誘導用ブロック(福祉課と民生子ども課の分岐)

5階

講堂の昇降機

講堂のステージに車いすの方が登壇できるよう、昇降機を設置しています。

写真:講堂の昇降機

その他のバリアフリー設備

エレベーター

通話モニター

聴覚障害の方が有事の際に外部と交信ができるように相互モニターを設置しています。

写真:エレベーター内に設置してある通話モニター

このページに関するお問い合わせ

中村区役所 区政部 総務課 庶務担当
電話番号:052-433-2715 ファクス番号:052-483-5137
Eメール:a4332715@nakamura.city.nagoya.lg.jp
中村区役所 区政部 総務課 庶務担当へのお問い合わせ