荒子観音寺

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022512  更新日 2025年10月16日

写真:多宝塔、山門

写真:荒子観音寺雪景色

写真:本堂

写真:多宝塔

イラスト:ナッピー


荒子観音寺は、尾張四観音の一つです。多宝塔は市内最古の木造建築物で、国の重要文化財に指定されています。荒子城主・前田家の菩提寺で、前田利家が越前に移るときに本堂を再建したと言われています。山門の二体の仁王像は円空の作で、他に1200体余の円空仏を所蔵し、毎月第二土曜日の午後1時から4時に一般公開されています。

このページに関するお問い合わせ

中川区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当
電話番号:052-363-4321 ファクス番号:052-363-4316
Eメール:a3634319@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当へのお問い合わせ