赤ちゃんと一緒に楽しむ産後エクササイズ(A・B・C・Dコース)[中川区]

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033263  更新日 2025年10月16日

中川保健センターが開催する、概ね生後5か月から10か月の赤ちゃんとママが一緒に参加する、講話と体操の教室です(ロコモティブシンドローム予防教室)。

イベントカテゴリ: 子ども・子育て

開催地区:中川区

これからも元気なママでいるために、普段の生活の中で取り入れていただきたいポイント(運動・栄養・口腔)をお伝えします。ぜひ赤ちゃんと一緒にご参加ください。

開催日

2025年12月18日(木曜日)
2026年3月24日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

午前9時45分から受付を開始

内容
  • 健康に子育てしていくためのお話(保健師)
  • ママ&ベビーでエクササイズ(健康運動指導士等)
  • いまこそ摂りたいママの栄養のお話(管理栄養士)
  • 知っておきたい歯とお口のお話(歯科衛生士)
募集人数
12組(先着順)
申込み

必要

予約フォームからお申し込みください。

持ち物

抱っこひも、バスタオル(赤ちゃん用)

注意事項

  • 赤ちゃんの月齢によってご参加いただけるコースが異なります。
  • 上のお子様の同伴はご遠慮ください。(託児設備がありません)
  • A・B・C・Dコースのうち、いずれか1コースにのみ参加可能です。
  • 動きやすい服装でご参加ください。
  • 当日の午前9時の時点で大雨・暴風警報等が出ている場合は中止となります。(振替なし)

各コースの対象・日程・予約開始日

Aコース

  • 令和6年8月から令和7年1月生まれの0歳児とママが対象です。
  • 日程は令和7年6月23日月曜日、時間は午前10時から11時30分頃までです。9時45分から受付を開始します。
  • 会場は富田分室です。
  • 完全予約制です。5月1日木曜日の午前9時以降に、予約フォーム(Aコース)からお申込みください。(定員に達し次第フォームを閉鎖します)

Bコース

  • 令和6年11月から令和7年4月生まれの0歳児とママが対象です。
  • 日程は令和7年9月9日火曜日、時間は午前10時から11時30分頃までです。9時45分から受付を開始します
  • 会場は中川保健センターです。
  • 完全予約制です。8月1日金曜日の午前9時以降に、予約フォーム(Bコース)からお申込みください。(定員に達し次第フォームを閉鎖します)

Cコース

  • 令和7年2月から令和7年7月生まれの0歳児とママが対象です。
  • 日程は令和7年12月18日木曜日、時間は午前10時から11時30分頃までです。9時45分から受付を開始します。
  • 会場は富田分室です。
  • 完全予約制です。11月4日火曜日の午前9時以降に、予約フォーム(Cコース)からお申込みください。(定員に達し次第フォームを閉鎖します)

Dコース

  • 令和7年5月から令和7年10月生まれの0歳児とママが対象です。
  • 日程は令和8年3月24日火曜日、時間は午前10時から11時30分頃までです。9時45分から受付を開始します。
  • 会場は中川保健センターです。
  • 完全予約制です。2月2日月曜日の午前9時以降に、予約フォーム(Dコース)からお申込みください。(定員に達し次第フォームを閉鎖します)

このページに関するお問い合わせ

中川区役所 中川保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当
電話番号:052-363-4461 ファクス番号:052-361-2175
Eメール:a3634461@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 中川保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当へのお問い合わせ