安全な食事をするために[中川区]
妊娠中の食生活
初めての出産に備えて食生活を振り返ってみませんか。
「妊産婦の食事」で大切にしたいことをお伝えします。

-
なごや食育ひろば(外部リンク)
胎児期の食事について
これからママになるあなたへ
子どもの食中毒
子どもの食中毒を防ぐには、パパやママをはじめ家族みんなで気を付けることが大切です。
気を付けたい食材(1)
ハチミツ(1歳未満)
ハチミツにはボツリヌス菌という食中毒原因菌がいることがあります。予防法は、1歳未満の乳幼児にはハチミツを食べさせないことです。

気を付けたい食材(2)
生の食材
生卵や魚の刺身など、生のまま加熱せずに食べる食品は、乳幼児には与えないようにしましょう。
中心部まで十分に火を通してから、食べさせましょう。(中心部まで75℃で1分以上加熱)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中川区役所 中川保健センター 健康安全課 食品衛生・動物愛護等担当
電話番号:052-363-4457 ファクス番号:052-361-2175
Eメール:a3634457@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 中川保健センター 健康安全課 食品衛生・動物愛護等担当へのお問い合わせ