中区広報大使活動紹介一覧

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036641  更新日 2025年10月27日

中区広報大使「OS☆U」

中区広報大使「OS☆U」の写真

中区役所は、名古屋市中区のPRなどを広域的に実施し中区の魅力や区政の周知を目的に、区のPRを務める「中区広報大使」として、ご当地アイドル「OS☆U」を委嘱しました。

令和3年度活動紹介

中区広報大使「OS☆U」が参加した活動を紹介します。

・7月3日「認知症サポーター養成講座」に参加しました

・9月21日「交通安全啓発動画」に参加しました

・12月1日 中区広報大使「OS☆U」に感謝状を贈呈しました

・12月1日「シトラスリボンプロジェクト」に参加しました

・12月4日「認知症サポーター養成講座」に参加しました

・12月8日「特殊詐欺被害防止キャンペーン」に参加しました

・1月「介護まつりinなかONLINE2021」に参加しました

・1月10日「令和4年中区成人の日記念式」に動画で参加しました

令和2年度活動紹介

令和2年度に中区広報大使「OS☆U」が参加した活動を紹介します。

・10月29日「認知症にやさしいまち大須」プロジェクトに参加しました

・11月18日「児童虐待防止キャンペーン」に参加しました

・11月28日「認知症サポーター養成講座」に参加しました

過去の活動

令和元年度活動

令和元年度に中区広報大使「OS☆U」が参加した活動です。

  • 5月21日「児童虐待防止キャンペーン」
  • 6月8日認知症サポーター養成講座を受講しました
  • 6月12日、19日下園公園、御園通の花植えに参加しました
  • 9月12日、14日、15日、20日「認知症にやさしいまち大須プロジェクト」に参加しました
  • 10月24日麻薬・覚せい剤乱用防止街頭活動に参加しました
  • 11月7日「児童虐待防止キャンペーン」
  • 11月7日、13日下園公園、御園通の花植えに参加しました
  • 11月10日「介護まつりinなか」に参加しました
  • 12月7日認知症サポーター養成講座を受講しました
  • 12月17日「交通安全・生活安全年末キャンペーン」に参加しました

平成30年度活動紹介

平成30年度に中区広報大使「OS☆U」が参加した活動です。

  • 4月8日交通・生活安全キャンペーン
  • 5月18日「認知症にやさしいまち大須」キックオフセレモニー
  • 6月14日、21日御園通、下園公園の花植えに参加しました
  • 6月23日認知症サポーター養成講座を受講しました
  • 7月23日認知症サポーターフォロアップ研修に参加しました
  • 8月9日「子どもを対象とした犯罪被害防止キャンペーン」
  • 8月22日「なごや健康マイレージ事業及び禁煙の日街頭キャンペーン」
  • 9月10日大須商店街で、はいかい高齢者声かけ「模擬体験」を実施しました
  • 10月3日スポーツと健康フェア2018に参加しました
  • 11月11日介護まつりinなか2018に参加しました
  • 11月21日、29日御園通、下園公園の花植えに参加しました
  • 12月1日認知症サポーター養成講座を受講しました

平成29年度活動紹介

平成29年度に中区広報大使「OS☆U」が参加した活動です。

  • 9月20日委嘱状交付式
  • 11月9日児童虐待防止キャンペーン
  • 11月14日上園通り花植え事業
  • 11月23日第22回堀川文化歩こう会「大須の賑わいと芸能・文化の歴史を探る」
  • 12月2日「信長攻路」銘板除幕式(万松寺)
  • 12月7日飲酒運転根絶キャンペーン
  • 12月15日年末ひったくり防止&飲酒運転根絶等キャンペーン
  • 12月18日幼児向け防犯教室
  • 12月22日レク・インディアカ講習会

このページに関するお問い合わせ

中区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力向上・多文化共生の推進担当
電話番号:052-265-2228 ファクス番号:052-261-0535
Eメール:a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp
中区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力向上・多文化共生の推進担当へのお問い合わせ