中保健センター案内一覧
中保健センター案内
名古屋市保健所中保健センター
郵便番号:460-8447
名古屋市中区栄四丁目1番8号中区役所内(3階4階)
(市営地下鉄「栄」駅下車 12番出口東へ徒歩1分)
電話番号
代表:052-265-2250
(注)開庁時間外で緊急な場合は、保健センター時間外窓口へお問い合わせください
警備員につながりますので、ご用件をお伝えください
保健センター時間外窓口電話番号:052-241-3612
- 子育て総合相談窓口:052-269-7155
- 健康ダイヤル:052-265-2264
開庁時間
月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで
(注)祝日・振替休日および年末年始(12月29日から1月3日)は休庁です
中保健センター業務案内
|
部署名 |
担当名 |
電話番号 |
主な業務内容 |
|---|---|---|---|
| 子育て総合相談窓口 | 052-269-7155 | 子育てに関する相談、母子健康手帳の交付 | |
| 健康ダイヤル | 052-265-2264 | 健康や健康づくりに関する相談 | |
| 保健管理課 | 企画管理担当 | 052-265-2253 | 保健環境委員、保健統計 |
| 保健管理課 | 医療安全担当 | 052-265-2254 | 医療施設の届出・検査・指導 |
| 保健管理課 | 食品衛生・動物愛護担当 | 052-265-2257 | 飲食店などの営業許可、食品衛生相談、犬の登録、犬・猫の飼育相談 |
| 環境薬務課 | 住居衛生・薬務担当 | 052-265-2256 | 害虫・住まいの衛生相談、改葬許可、建築物衛生の届出、薬局などの許可、毒物劇物の登録 |
| 環境薬務課 | 営業施設指導担当 | 052-265-2266 | 旅館・興行場・公衆浴場の営業許可、理容所・美容所・クリーニング所の届出、住宅宿泊事業の届出 |
| 保健予防課 | 保健感染症担当 | 052-265-2261 | 乳幼児健康診査、歯科保健、栄養相談、公害保健 |
| 保健予防課 | 保健感染症担当 | 052-265-2262 | 予防接種、各種検査(HIV、梅毒)、結核・感染症予防 |
| 保健予防課 | 精神保健・健康づくり担当 | 052-265-2264 | こころの健康相談、健康づくり、介護予防 |
| 保健予防課 | 保健看護担当 | 052-265-2263 | 高齢者・母子・難病などに関する相談、訪問指導 |
このページに関するお問い合わせ
中区役所 中保健センター 保健管理課 企画管理担当
電話番号:052-265-2253 ファクス番号:052-265-2259
Eメール:a2514521-01@naka.city.nagoya.lg.jp
中区役所 中保健センター 保健管理課 企画管理担当へのお問い合わせ