災害時要配慮者支援用バンダナ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1021803  更新日 2025年10月17日

瑞穂区では、令和2年度に災害時要配慮者支援用バンダナを作製しました。

  • 名古屋市16区で初めての作製となります。
  • デザインについては区内の障害者団体に協力していただきました。
  • 岐阜県瑞穂市との交流の中で、同市の防災分野における取り組みを参考にさせていただきました。

1 趣旨

災害時に、避難所において要配慮者が着用することで、配慮が必要なことを周囲の人が認識し、必要な支援や配慮を受けやすくするものです。

2 配備場所

 瑞穂区内の指定避難所に配備しています。

3 活用方法

指定避難所の防災倉庫に配備していますので、発災時にご活用ください。

また、指定避難所において着用されている方を見かけた際には、ご支援ご協力をお願いします。

4 災害時要配慮者支援用バンダナのデザインと着用例

(1)デザイン

写真:災害時要配慮者支援用バンダナのデザイン

(2)着用例

写真:災害時要配慮者支援用バンダナの着用例

このページに関するお問い合わせ

瑞穂区役所 区政部 総務課 庶務担当
電話番号:052-852-9212 ファクス番号:052-851-3317
Eメール:a8529212@mizuho.city.nagoya.lg.jp
瑞穂区役所 区政部 総務課 庶務担当へのお問い合わせ