令和7年度 3(4)か月児健康診査のご案内:瑞穂保健センター
令和7年度 3(4)か月健康診査の内容と日程のお知らせについて
お子さんが生まれて3か月(4か月近く)が経ちました。
赤ちゃんの身長、体重を測ったり、医師による診察をし、赤ちゃんの健全育成・異常の早期発見のための健康診査です。
保健師や栄養士等から、育児・栄養の話、質問のある方からのご相談をお受けしています。
対象の方には、個別に通知します。(通知の届かない方、転入された方は、保健センターへお問合わせください。)
受付時間
- 第2子以降:午前8時50分から午前9時05分
- 第1子:午前9時05分から午前9時20分
内容
問診、身体計測、診察、個別相談、第1子のみ栄養と育児の話があります。
健康診査の実施日について
健康診査の実施日については、お子さんの生年月日から決めさせていただいています。
集団健診時における感染予防のため、お子さんや同行の保護者の方に咳や発熱症状のある方、体調不良等の方は、郵送でお知らせする実施日にかかわらず、受診の延期をお願いします。その場合も保健センターへご連絡をお願いします。
日程
| 実施日(水曜日) | お子さんの生年月日 |
|---|---|
| 令和7年4月9日 | 令和6年12月6日から12月20日 |
| 4月23日 | 令和6年12月21日から令和7年1月4日 |
| 5月7日 | 令和7年1月5日から1月19日 |
| 5月21日 | 令和7年1月20日から2月3日 |
| 6月4日 | 令和7年2月4日から2月18日 |
| 6月18日 | 令和7年2月19日から3月3日 |
| 7月2日 | 令和7年3月4日から3月17日 |
| 7月16日 | 令和7年3月18日から3月31日 |
| 8月6日 | 令和7年4月1日から4月15日 |
| 8月20日 | 令和7年4月16日から4月30日 |
| 9月3日 | 令和7年5月1日から5月15日 |
| 9月17日 | 令和7年5月16日から5月30日 |
| 10月1日 | 令和7年5月31日から6月14日 |
| 10月15日 | 令和7年6月15日から6月29日 |
| 11月5日 | 令和7年6月30日から7月13日 |
| 11月19日 | 令和7年7月14日から7月28日 |
| 12月3日 | 令和7年7月29日から8月13日 |
| 12月17日 | 令和7年8月14日から8月28日 |
| 令和8年1月7日 | 令和7年8月29日から9月12日 |
| 1月21日 | 令和7年9月13日から9月27日 |
| 2月4日 | 令和7年9月28日から10月12日 |
| 2月18日 | 令和7年10月13日から10月27日 |
| 3月4日 | 令和7年10月28日から11月11日 |
| 3月18日 | 令和7年11月12日から12月3日 |
日程変更のお申し出について
瑞穂保健センターが実施する乳幼児健診の日程変更を希望される方は、日程変更フォームまたは、二次元コードから変更申請を行ってください。
日程変更ができるのは、瑞穂区にお住まいの方のうち、現在、お手元に乳幼児健診のご案内が届いている方のみです。
このフォームでのお手続きが難しい場合は、瑞穂保健センター(電話番号 052-837-3267)までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ
瑞穂区役所 瑞穂保健センター 保健予防課 保健感染症担当
電話番号:052-837-3267 ファクス番号:052-837-3291
Eメール:a8373267@mizuho.city.nagoya.lg.jp
瑞穂区役所 瑞穂保健センター 保健予防課 保健感染症担当へのお問い合わせ