港区:史跡散策路
名古屋市内の歴史や文化を身近に体験する散策コース「史跡散策路」のうち、港区の史跡散策コース(5コース)をご案内します。
以下の内容は平成18年3月再版の港区史跡散策路コースガイドを基に作成しています。
名古屋港と築地周辺史跡めぐり
港の役割を再認識するとともに、干拓・開発の変遷と先人の遺徳をしのびながら、築地周辺の寺社および伊勢湾台風記念碑、さらには名古屋汎太平洋平和博覧会のなごりの平和橋をめぐる。(約4.5km 所要時間約2時間15分)
百曲街道と観音堂めぐり
百曲街道に沿って点在するその土地の守護仏を祀った番割観音堂をめぐり、干拓の偉業をしのぶ。(約5km 所要時間約2時間30分)
区中央部の寺社めぐり
区の中央部に位置する寺社を北東から南西にめぐる。(約5km 所要時間約2時間30分)
荒子川公園と緑地めぐり
荒子川フェニックスアイランド・中之島川緑地・十一屋川緑地・婦人の森の散策を楽しむ。(約5km 所要時間約2時間30分)
南陽のふるさとめぐり
広い田園のなかに干拓・開拓にかかわる、寺社などの史跡をめぐり、先人たちの苦難と郷土を愛した歴史をしのぶ。 (約5km 所要時間約2時間30分)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
港区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-654-9621 ファクス番号:052-651-6179
Eメール:a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ