東宝寺桜村固本碑(とうほうじさくらむらこほんひ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1023920  更新日 2025年10月17日

東宝寺の写真
東宝寺

桜中村城の家老屋敷跡とも伝えられる東宝寺の境内に、『尾張徇行記』の著者樋口好古撰の石碑があります。碑には「桜村の土地が荒廃し、村民は生活に苦しんでいた。村役人の村瀬藤九郎がこの状況を訴えて十年間の年貢の軽減が許された。おかげで生活が豊かになり、村民が喜んだ。」という意味の文が刻まれています。

桜村固本碑の写真
桜村固本碑

このページに関するお問い合わせ

南区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-823-9327 ファクス番号:052-811-6360
Eメール:a8239326@minami.city.nagoya.lg.jp
南区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ