令和4年8月 市長の動き
| 日 | 時間 | 件名 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 1日(月曜日) | 午後2時00分 | 大須商店街連盟 堀田聖司会長、大須コンセプトショップ協会 男城月菜理事長 来訪 | 庁内 |
| 1日(月曜日) | 午後3時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 2日(火曜日) | 午前10時25分 | 第104回全国高等学校野球選手権大会出場の愛知工業大学名電高等学校 表敬訪問 | 庁内 |
| 2日(火曜日) | 午後1時30分 | 中部経済連合会との懇談会 | 名古屋東急ホテル |
| 2日(火曜日) | 午後4時00分 | 松岡裕之 名古屋税関長 着任挨拶 | 庁内 |
| 2日(火曜日) | 午後4時35分 | 名古屋市職員労働組合連合会新役員就任挨拶 | 庁内 |
| 2日(火曜日) | 午後5時05分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 3日(水曜日) | 午後2時00分 | 2022年度リニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会総会 | アイリス愛知 |
| 4日(木曜日) | 午前9時25分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 4日(木曜日) | 午前10時00分 | コッパ・チェントロ実行委員会 表敬訪問 | 庁内 |
| 4日(木曜日) | 午前11時40分 | 世界コスプレサミット2022 代表コスプレイヤー 表敬訪問 | 市公館 |
| 4日(木曜日) | 午後2時35分 | 日本タスポニー協会 伊藤宏行会長ら 表敬訪問 | 庁内 |
| 5日(金曜日) | 午後3時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 5日(金曜日) | 午後4時00分 | 来客応対 | 庁内 |
| 5日(金曜日) | 午後4時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 6日(土曜日) | 午前9時30分 | 名古屋城こども王位戦 リアル大会 開会式 | 吹上ホール |
| 6日(土曜日) | 午前9時45分 | 名古屋城こども王位戦 リアル大会 視察 | 吹上ホール |
| 6日(土曜日) | 正午 | 世界コスプレサミット2022 DAY1 オープニングステージ | オアシス21 |
| 6日(土曜日) | 午後6時05分 | 名古屋城夏まつり | 名古屋城 |
| 6日(土曜日) | 午後6時50分 | 名古屋市会議員藤沢ただまさ様 通夜 | 平安会館笠寺斎場 |
| 7日(日曜日) | 午後1時00分 | 名古屋市会議員藤沢ただまさ様 告別式 | 平安会館笠寺斎場 |
| 8日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会 | 庁内 |
| 8日(月曜日) | 午前9時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 8日(月曜日) | 午前10時30分 | 定例記者会見 | 庁内 |
| 8日(月曜日) | 午後3時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 8日(月曜日) | 午後4時35分 | 来客応対 | 庁内 |
| 9日(火曜日) | 午前10時20分 | 来客応対 | 庁内 |
| 9日(火曜日) | 午前10時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 9日(火曜日) | 午後1時00分 | 市長臨時記者会見 | 庁内 |
| 9日(火曜日) | 午後2時00分 | 名古屋市近隣市町村長懇談会 | KKRホテル名古屋 |
| 10日(水曜日) | 午後0時55分 | 来客応対 | 庁内 |
| 10日(水曜日) | 午後1時30分 | 健康と環境を守れ!愛知の住民いっせい行動実行委員会との話し合い | 庁内 |
| 10日(水曜日) | 午後2時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 11日(木曜日) | 公務なし | ||
| 12日(金曜日) | 公務なし | ||
| 13日(土曜日) | 公務なし | ||
| 14日(日曜日) | 公務なし | ||
| 15日(月曜日) | 公務なし | ||
| 16日(火曜日) | 午後2時40分 | 株式会社三菱UFJ銀行との「公民連携推進パートナーシップに関する協定」締結及び懇談 | 庁内 |
| 16日(火曜日) | 午後3時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 16日(火曜日) | 午後3時30分 | 来客応対 | 庁内 |
| 16日(火曜日) | 午後4時15分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 17日(水曜日) | 公務なし | ||
| 18日(木曜日) | 午後1時55分 | 今林寛幸 中部管区警察局長 着任挨拶 | 庁内 |
| 18日(木曜日) | 午後2時30分 | テレビ愛知株式会社 藤井達郎代表取締役社長ら 就任挨拶 | 庁内 |
| 18日(木曜日) | 午後3時30分 | 今津寛介旭川市長 来訪 | 庁内 |
| 18日(木曜日) | 午後4時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 19日(金曜日) | 午前9時30分 | 区長との意見交換 | 庁内 |
| 19日(金曜日) | 午前10時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 19日(金曜日) | 午後1時30分 | 治安連絡会 | 庁内 |
| 19日(金曜日) | 午後3時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 20日(土曜日) | 午前10時00分 | 中部電力パワーグリッド第64回なごや市民スポーツ祭 総合開会式 | 稲永スポーツセンター |
| 21日(日曜日) | 公務なし | ||
| 22日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会(Web参加) | 庁内 |
| 22日(月曜日) | 午前9時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 22日(月曜日) | 午前10時30分 | 定例記者会見 | 庁内 |
| 22日(月曜日) | 午前11時25分 | 来客応対 | 庁内 |
| 23日(火曜日) | 午前10時30分 | 名古屋市区政協力委員議長協議会(Web参加) | 庁内 |
| 23日(火曜日) | 午前11時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 23日(火曜日) | 午前11時45分 | 第1回沖縄空手少年少女世界大会入賞者 表敬訪問 | 庁内 |
| 23日(火曜日) | 午後0時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 23日(火曜日) | 午後2時55分 | 来客応対 | 庁内 |
| 24日(水曜日) | 午前9時30分 | 自由民主党名古屋市会議員団から救急搬送体制の更なる充実に関する緊急要望書を受領 | 庁内 |
| 24日(水曜日) | 午前10時25分 | 道路愛護功績者国土交通大臣表彰及び名古屋市長表彰 | 市公館 |
| 24日(水曜日) | 午前11時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 24日(水曜日) | 午後2時15分 | ムクシンクジャ・アブドゥラフモノフ駐日ウズベキスタン共和国特命全権大使 表敬訪問 | 庁内 |
| 24日(水曜日) | 午後3時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 25日(木曜日) | 午前11時00分 | 緑区公職者連絡会から要望書を受領 | 庁内 |
| 25日(木曜日) | 正午 | 唐澤一寛木祖村長 来訪 | 庁内 |
| 25日(木曜日) | 午後1時00分 | 第12回全日本小学生ボウリング競技大会優勝者 表敬訪問 | 庁内 |
| 25日(木曜日) | 午後1時30分 | 高松宮賜杯第66回全日本軟式野球大会(1部)出場の中央発條株式会社野球部 表敬訪問 | 庁内 |
| 25日(木曜日) | 午後2時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 26日(金曜日) | 午前9時30分 | 経営会議 | 庁内 |
| 26日(金曜日) | 午前10時50分 | 連合愛知名古屋地域協議会からの重点政策提言書の受領及び懇談会 | 庁内 |
| 26日(金曜日) | 午後0時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 26日(金曜日) | 午後1時00分 | 来客応対 | 庁内 |
| 26日(金曜日) | 午後2時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 27日(土曜日) | 公務なし | ||
| 28日(日曜日) | 午後1時00分 | 黒野保三先生を偲ぶ会 | 名鉄グランドホテル |
| 28日(日曜日) | 午後6時50分 | 第24回にっぽんど真ん中祭り ファイナルコンテスト | 久屋大通公園 |
| 29日(月曜日) | 午前10時30分 | 東海旅客鉄道株式会社 名誉会長 葛西敬之様 お別れの会 | 名古屋マリオットアソシアホテル |
| 29日(月曜日) | 午後2時00分 | 名古屋商工会議所との懇談会 | 名古屋商工会議所 |
| 30日(火曜日) | 午後2時10分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 31日(水曜日) | 午前9時00分 | 来客応対 | 庁内 |
| 31日(水曜日) | 午前10時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 31日(水曜日) | 午後2時00分 | 第74回名古屋市民生委員・児童委員大会 | 名古屋国際会議場 |
| 31日(水曜日) | 午後4時00分 | 第20回全日本女子軟式野球学生選手権大会(中高生の部)入賞の東山ガールズ 表敬訪問 | 市公館 |
| 31日(水曜日) | 午後4時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
このページに関するお問い合わせ
市長室 秘書課 秘書担当
電話番号:052-972-3054 ファクス番号:052-972-4105
Eメール:a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 秘書課 秘書担当へのお問い合わせ