令和6年2月 市長の動き
| 日 | 時間 | 件名 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 1日(木曜日) | 午前9時30分 | 第32回全国救急隊員シンポジウム 開会式 | 名古屋国際会議場 |
| 1日(木曜日) | 午前10時30分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 1日(木曜日) | 午前11時00分 | 株式会社サギサカからの名古屋市立小学校への一輪車の寄附及び介護サービス事業所等へのルームサイクルの寄附に対し市長感謝状を贈呈 | 庁内 |
| 1日(木曜日) | 午前11時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 1日(木曜日) | 午後2時00分 | 治安連絡会 | 愛知県警察本部 |
| 2日(金曜日) | 午前10時25分 | 大須観音節分会前夜祭豆まき厄払い | 庁内 |
| 2日(金曜日) | 午前11時45分 | 第4回世界弓道大会(愛知・名古屋)関係者 表敬訪問 | 庁内 |
| 2日(金曜日) | 午後1時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 2日(金曜日) | 午後2時55分 | 来客応対 | 庁内 |
| 2日(金曜日) | 午後3時30分 | 第25回中部国際空港株式会社 顧問会議 | アイリス愛知 |
| 2日(金曜日) | 午後6時30分 | 東海日本カナダ協会(TJCS) ノーザンライツ(オーロラ)新年会&20周年祝賀会 | コートヤード・バイ・マリオット名古屋 |
| 2日(金曜日) | 午後7時30分 | 特定非営利活動法人本丸ネットワーク「第28回新春顔見世パーティ」 | TIAD,オートグラフ コレクション |
| 3日(土曜日) | 公務なし | ||
| 4日(日曜日) | 公務なし | ||
| 5日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会(Web参加) | 庁内 |
| 5日(月曜日) | 午前9時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 5日(月曜日) | 正午 | 河村たかし名古屋市長と名古屋市の幼児教育を語る会 | アイリス愛知 |
| 5日(月曜日) | 午後1時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 6日(火曜日) | 午前10時05分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 6日(火曜日) | 午後0時10分 | 名古屋市交通死亡事故多発警報延長に伴う緊急街頭啓発活動 | 市役所交差点 |
| 6日(火曜日) | 午後1時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 6日(火曜日) | 午後3時45分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 7日(水曜日) | 午後1時30分 | 令和5年度名古屋市交通安全・生活安全市民大会 | Niterra日本特殊陶業市民会館 |
| 8日(木曜日) | 午前11時15分 | 安江伸夫文部科学大臣政務官に第20回アジア競技大会及び愛知・名古屋2026アジアパラ競技大会の開催に対する支援について要請 | 東京都 |
| 8日(木曜日) | 午後1時10分 | 日本オリンピックミュージアム 視察 | 東京都 |
| 8日(木曜日) | 午後2時00分 | 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会第2回競技団体連絡会議 | 東京都 |
| 9日(金曜日) | 午前9時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 9日(金曜日) | 午後1時00分 | 来客応対 | 庁内 |
| 9日(金曜日) | 午後1時30分 | 令和5年度名古屋市芸術賞・名古屋市民芸術祭賞 授賞式 | 市公館 |
| 9日(金曜日) | 午後3時15分 | 在ロサンゼルス日本国総領事館による人材育成プログラムのアフリカ系アメリカ人若手リーダー 表敬訪問 | 庁内 |
| 9日(金曜日) | 午後4時00分 | 第96回選抜高等学校野球大会出場の愛知工業大学名電高等学校 表敬訪問 | 庁内 |
| 9日(金曜日) | 午後4時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 9日(金曜日) | 午後7時00分 | 中野幸夫氏旭日単光章受章記念祝賀会 | メルパルク名古屋 |
| 10日(土曜日) | 午前9時15分 | 名古屋中村ライオンズふれあいフェスティバル オープニング | 中村区役所 |
| 10日(土曜日) | 午後6時55分 | 第48回日本ハンドボールリーグ 名古屋セントラルゲームズー女子リーグー | 名古屋金城ふ頭アリーナ |
| 11日(日曜日) | 午前8時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 11日(日曜日) | 午前9時00分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 12日(月曜日) | 午後6時35分 | ランス市公式代表団歓迎レセプション | 名古屋観光ホテル |
| 13日(火曜日) | 午前10時00分 | Fリーグ2023-2024ディビジョン1優勝の名古屋オーシャンズ 表敬訪問 | 庁内 |
| 13日(火曜日) | 午前11時05分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 |
| 13日(火曜日) | 午前11時55分 | 名港海運株式会社 代表取締役会長 髙橋治朗様 お別れの会 | 名古屋観光ホテル |
| 13日(火曜日) | 午後0時35分 | 愛知・名古屋国際ネットワーク 昼食懇談会 | 料亭河文 |
| 14日(水曜日) | 午前8時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午前9時30分 | 「名古屋城バリアフリーに関する市民討論会」における差別事案に係る検証委員会からの中間報告 | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午前10時30分 | 名古屋市区政協力委員議長協議会 | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午前11時35分 | 丸徳産業株式会社 堀之内物流センター竣工式 | 稲沢市 |
| 14日(水曜日) | 午後1時20分 | ランス市公式代表団 表敬訪問 | 市公館 |
| 14日(水曜日) | 午後4時40分 | 来客応対 | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午後5時00分 | 名古屋市女性レクリエーションバレーボール連絡協議会から令和6年能登半島地震に対する義援金の寄附 | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午後5時25分 | 来客応対 | 庁内 |
| 14日(水曜日) | 午後6時30分 | ランス市公式代表団歓迎夕食会 | 料亭河文 |
| 15日(木曜日) | 午前9時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 15日(木曜日) | 午前10時00分 | 来客応対 | 庁内 |
| 15日(木曜日) | 午前10時30分 | 東邦ガス株式会社 増田信之代表取締役社長、東邦ガスネットワーク株式会社 伊藤克彦代表取締役社長 来訪 | 庁内 |
| 15日(木曜日) | 午前10時45分 | 東邦ガス株式会社及び東邦ガスネットワーク株式会社との連携と協力に関する包括協定締結式 | 庁内 |
| 15日(木曜日) | 午後1時20分 | 第18回国内観光活性化フォーラムinあいち | 名古屋国際会議場 |
| 15日(木曜日) | 午後6時45分 | 第18回国内観光活性化フォーラムinあいち 懇親交流会 | 名古屋東急ホテル |
| 16日(金曜日) | 午前9時20分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 16日(金曜日) | 午前9時35分 | 一般社団法人全国旅行業協会副会長ら 表敬訪問 | 庁内 |
| 16日(金曜日) | 午前10時00分 | 「令和5年度名古屋市包括外部監査結果報告書」を受領 | 庁内 |
| 16日(金曜日) | 午前10時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 16日(金曜日) | 午前11時00分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 |
| 16日(金曜日) | 午前11時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 16日(金曜日) | 午後6時00分 | 総務環境委員会 | 第1委員会室 |
| 17日(土曜日) | 午前10時00分 | 総合教育会議 | 庁内 |
| 17日(土曜日) | 午後2時00分 | “氷山ルリ”からの贈り物 | 名古屋能楽堂 |
| 17日(土曜日) | 午後5時00分 | 布目勝氏緑白綬有功章受章祝賀会 | 名古屋観光ホテル |
| 17日(土曜日) | 午後6時05分 | 公益財団法人名古屋国際センター理事長 古川直樹様 通夜 | 平安会館志段味斎場 |
| 18日(日曜日) | 公務なし | ||
| 19日(月曜日) | 午前8時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 19日(月曜日) | 午前9時00分 | 幹部会 | 庁内 |
| 19日(月曜日) | 午前9時55分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 19日(月曜日) | 午前10時30分 | 定例記者会見 | 庁内 |
| 19日(月曜日) | 午前11時40分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 19日(月曜日) | 午後4時00分 | ベトナム航空日本支社 ゴー・シー・アイン総支配人 表敬訪問 | 庁内 |
| 20日(火曜日) | 午前11時05分 | 本会議 | 議場 |
| 20日(火曜日) | 午後0時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 20日(火曜日) | 午後4時30分 | 公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー 賛助会員のつどい | ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 |
| 20日(火曜日) | 午後6時00分 | 名古屋日韓親善協会 令和6年新春の集い | メルパルク名古屋 |
| 21日(水曜日) | 午前11時00分 | ガイドウェイバス次期システムへの自動運転技術導入に向けた実証実験 | 守山南部処分場 |
| 21日(水曜日) | 午後1時30分 | 名古屋市自衛隊入隊・入校予定者激励会 | 市公館 |
| 21日(水曜日) | 午後3時30分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 21日(水曜日) | 午後5時00分 | WORLD JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 23及びJJRU 全日本選手権大会個人戦入賞選手 表敬訪問 | 庁内 |
| 21日(水曜日) | 午後5時35分 | 教員団体からの金品の授受等に係る調査検証チーム会議 | 庁内 |
| 22日(木曜日) | 午前11時45分 | 独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター 長谷川好規院長 退任挨拶 | 庁内 |
| 22日(木曜日) | 午後1時00分 | 中学生向けキャリア教育プログラム 視察 | 明豊中学校 |
| 22日(木曜日) | 午後3時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 23日(金曜日) | 午前9時35分 | 華道家元池坊名古屋支部 創立111周年記念花展 開会式 | 松坂屋名古屋店 |
| 23日(金曜日) | 午後1時05分 | 第9回「オリンピックへのかけはし」 | パロマ瑞穂スポーツパークラグビー場 |
| 23日(金曜日) | 午後6時00分 | 杉浦尚久氏旭日単光章受章祝賀会 | メルパルク名古屋 |
| 24日(土曜日) | 午後0時20分 | VIETNAMESE NEW YEAR IN NAGOYA 2024 | 久屋大通公園 |
| 24日(土曜日) | 午後7時15分 | 愛知・名古屋アジアパラ競技大会 調整委員会 ウェルカム・ディナー | 名古屋マリオットアソシアホテル |
| 25日(日曜日) | 午前9時30分 | 愛知・名古屋アジアパラ競技大会 調整委員会 | JRゲートタワー |
| 26日(月曜日) | 午前10時15分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 26日(月曜日) | 午前11時00分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 |
| 26日(月曜日) | 午前11時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 26日(月曜日) | 午後1時30分 | 定例記者会見 | 庁内 |
| 27日(火曜日) | 午前10時00分 | 本会議 | 議場 |
| 28日(水曜日) | 午前10時20分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 28日(水曜日) | 午後6時15分 | 第4回世界弓道大会(愛知・名古屋)レセプションパーティー | 名古屋東急ホテル |
| 29日(木曜日) | 午前8時40分 | 第4回世界弓道大会(愛知・名古屋) 開会式 | 日本ガイシホール |
| 29日(木曜日) | 午前10時45分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 29日(木曜日) | 午後1時00分 | 報道機関取材対応 | 庁内 |
| 29日(木曜日) | 午後1時35分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 29日(木曜日) | 午後2時40分 | 来客応対 | 庁内 |
| 29日(木曜日) | 午後3時00分 | 各局との打ち合わせ | 庁内 |
| 29日(木曜日) | 午後4時30分 | 第4回世界弓道大会(愛知・名古屋) 閉会式 | 日本ガイシホール |
このページに関するお問い合わせ
市長室 秘書課 秘書担当
電話番号:052-972-3054 ファクス番号:052-972-4105
Eメール:a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 秘書課 秘書担当へのお問い合わせ