縦覧(固定資産税)
縦覧
土地・家屋の納税者の方には、毎年、一定の期間に限り縦覧帳簿の縦覧を行っています。
ご自分の課税されている土地・家屋が所在する区の縦覧帳簿を縦覧していただくことにより、その区で課税されている土地・家屋の価格をご覧いただくことができ、ご自分の土地・家屋の価格と比較するのにご利用いただけます。
なお、固定資産税(土地・家屋)の課税内容にご不明な点がある場合は、その土地・家屋が所在する区を担当する市税事務所にお問い合わせください。
縦覧期間・時間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月30日(水曜日)まで(土曜日、日曜日および祝休日を除きます。)
午前8時45分から正午、午後1時00分から午後5時15分まで
縦覧場所
【お知らせ】令和7年4月から、区役所・支所で行っていた縦覧帳簿の縦覧を、各市税事務所の窓口に集約して行っています。
縦覧できる方
納税者および納税者から委任を受けた方
縦覧に来られる際には、本人確認書類(納税通知書、課税明細書、運転免許証、運転経歴証明書など)をご持参ください。
縦覧できる範囲
課税されている固定資産が所在する区の縦覧帳簿(土地のみが課税されている方は土地の縦覧帳簿、家屋のみが課税されている方は家屋の縦覧帳簿に限って縦覧できます。)