名古屋市吹上中央帯駐車場

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014441  更新日 2025年10月17日

バリアフリー対応状況:

所在地
千種区吹上二丁目13番

収容台数

171台

問合先

公益財団法人 名古屋産業振興公社 中小企業振興会館 営業課

電話番号:052-735-2111

指定管理者

吹上駐車場管理運営共同体

(構成法人:公益財団法人名古屋産業振興公社、タイムズ24株式会社、タイムズサービス株式会社)

駐車場利用料

  • 普通料金(午前0時から翌午前0時) 30分200円
  • 1日最大料金(平日限定(注)、午前0時から翌午前0時の間) 2,000円
  • 普通回数券 30分券 11枚綴り 2,000円
  • 定期券(吹上中央帯東駐車場限定、平日限定(注)、全日) 10,000円

(注)平日とは、土日及び国民の休日に関する法律に規定する祝日以外の日を指します。

駐車場利用料の減免

次の手帳又は受給者証をお持ちの方は駐車場利用料が入庫後8時間までは全額免除、8時間を超える場合は5割減額されます。

  • 身体障害者手帳
  • 戦傷病者手帳
  • 愛護手帳等
  • 被爆者健康手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 特定医療費受給者証(指定難病と記載のもの)
  • 指定難病要支援者証明事業により都道府県等が発行する登録者証をお持ちの方
  • 障害種別が難病患者に該当する下記受給者証
    (障害福祉サービス受給者証、地域相談支援受給者証、移動支援・地域活動支援受給者証)

入出場取扱時間(開場時間)

午前0時から翌午前0時

年中無休

地図

電気自動車用普通充電スタンド

吹上中央帯東駐車場出口ゲート付近に設置されています。

詳細は吹上駐車場管理運営共同体(タイムズ24株式会社)のホームページをご覧ください。

駐車場入口について

イラスト:市営吹上中央帯駐車場の入口付近の地図

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 路政部 自転車利用課 駐車対策担当
電話番号:052-972-2877 ファクス番号:052-972-4183
Eメール:web-jitensha@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 路政部 自転車利用課 駐車対策担当へのお問い合わせ