道路関係の仕事紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015717  更新日 2025年10月16日

道路の修繕・整備

道路が破損して危険な場所の修繕を、状況に応じた適切な工法で行います。小規模な修繕は職員が直接行います。

道路の穴ぼこや公園の遊具の破損などを名古屋市公式LINEから通報できます。自動応答に従って通報項目を選択し、写真(近景・遠景各1枚)と位置情報を送信することで、手軽に通報することができます。

道路維持作業中の写真です。

歩道舗装完了後の写真です。

不法物件の撤去

「自転車等放置禁止区域」内に放置されている自転車や、長期間放置されたままの自転車などの撤去を行っています。放置自動車については、警察と連携し、犯罪と関わりがなく所有者等不明と判明したものから、順次撤去していきます。
ノボリ旗や置き看板については、注意や指導、整理や撤去等を行います。

放置自転車撤去作業中の写真です。

道路に関するご質問

道路に関するさまざまな質問のなかから、主な内容をまとめて紹介します。

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 港土木事務所
電話番号:052-661-1581 ファクス番号:052-661-9154
Eメール:a6611581@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 港土木事務所へのお問い合わせ