名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 子ども・青少年
- 名古屋市社会的養育推進計画2029
- (現在の位置)名古屋市社会的養育推進計画2029
名古屋市社会的養育推進計画2029の策定
計画策定の趣旨
令和2年3月に策定した名古屋市社会的養育推進計画を見直し、令和4年度の児童福祉法改正において、子どもに対する家庭及び養育環境の支援強化、子どもの権利擁護が図られた施策の推進が示されたことを踏まえ、こども家庭庁が令和6年3月に定めた「都道府県社会的養育推進計画の策定要領」に基づき新たな計画を策定するものです。
計画の位置づけ
この計画は、「名古屋市総合計画2028」及びなごや子ども条例に基づき策定している「なごや子ども・子育てわくわくプラン2029 子どもに関する総合計画」との整合性を図り、社会的養育に関する施策の方針を定めるものです。
計画の目指す姿
児童福祉法の理念である、子どもが権利の主体であることや家庭養育優先の原則を踏まえながら、社会的養育を必要とする子どもが、どのような環境の下で育つことが望ましいかを第一に考え、最善の利益の保障を図っていきます。
計画期間
令和7年度から令和11年度までの5年間
ダウンロード
「名古屋市社会的養育推進計画2029」については、次からダウンロードできます。
名古屋市社会的養育推進計画2029


このページの作成担当
子ども青少年局子育て支援部子ども福祉課子ども福祉担当
電話番号
:052-972-2519
ファックス番号
:052-972-4438
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.