衛生研究所の役割と機能
国外で発生した感染症の国内への侵入、輸入食品に関する事件・事故の増加、食中毒の発生など、私たちの身のまわりには健康で安心、安全な暮らしを脅かす様々な健康危機が潜んでいます。これらの健康危機から市民を守ることが衛生研究所の役割です。
衛生研究所の業務
試験検査
- 放射性物質の検査
- 食中毒に関する検査
- 残留農薬、添加物などに関する検査
- 媒介性昆虫調査に係る検査
- 結核菌に関する検査
- 感染症に関する検査
- 家庭用品中の有害物質に関する検査
調査研究について
研修指導
- 環境衛生監視員、食品衛生監視員など保健所等職員を対象とした研修
- 国立医薬品食品衛生研究所など研究機関職員を対象とした研修
- 国際協力機構(JICA)からの外国人研修生に対する技術指導
公衆衛生情報の収集・解析・提供
- 市内の複数の医療機関から患者の受療状況に関する情報や検体の収集・分析
- 名古屋市感染症情報センター
- 健康指標の地域特性の分析
感染症対策・調査活動・普及啓発
感染症対策・調査センター
- 感染症患者の移送及び消毒
- 感染症対策に係る調査
- 浸水時の消毒
- 衛生害虫等の防除及び調査
- 衛生害虫等出張講座の運営
- 公衆衛生セミナー、講習会の開催
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 衛生研究所 管理課 管理担当
電話番号:052-737-3711 ファクス番号:052-736-1102
Eメール:a7373711-01@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 衛生研究所 管理課 管理担当へのお問い合わせ