米国のダイエタリーサプリメント「DHZC-2 Tablet」の摂取に関する注意喚起

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014959  更新日 2025年10月16日

このページの内容について

このページの内容は、2016年9月29日に旧「食の安全・安心情報ホームページ」で公開した情報を転載したものです。ページの右上に表示される「最終更新日」は、名古屋市公式ウェブサイトへの転載日を表しますので、ご了承ください。

注意喚起情報

Ton Shen Health/Life Rising社の「DHZC-2 Tablet」は、日常的な栄養補助を目的とするサプリメントとして、米国で販売されています。

このたび、米国食品医薬品局(FDA)が、高濃度の鉛が含まれているため、当該品を摂取しないよう注意喚起を発表しました。また、FDAによると、当該品の摂取に関連した可能性のある健康被害が6件報告されています。

日本への輸入実績は確認されていませんが、当該品の摂取にはご注意ください。

参考情報

鉛とは

鉛は毒性をもつ重金属で、広く環境や食品中に存在していますが、通常の食品からの鉛の摂取で健康被害はおこりません。

中毒症状は、摂取量や年齢により異なりますが、腹痛、吐き気、倦怠感、神経症状などを起こします。ただし、前述のような症状を起こさない量であっても、子どもや胎児が摂取した場合は、認知発達や知的行動へ障害を起こすおそれがあります。

国からの通知

健康食品に関するリンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 生活衛生部 食品衛生課 食の安全対策担当
電話番号:052-972-2648 ファクス番号:052-955-6225
Eメール:a2648@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 食品衛生課 食の安全対策担当へのお問い合わせ