名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 家庭ごみ・資源・リサイクル
- ごみ・資源・リサイクルのQ&A
- 資源・リサイクルQ&A
- (現在の位置)Q:私たちが回収に出した古着は、どのようにリサイクルされているの?
お答えします。
A:古着の質や素材によってリサイクルの方法が違います。
もう一度着られるもの
そのまま「古着」としてリサイクルされています。国内ではファッション性の高いものの人気が高く、国外では夏物の衣料が気温の高い国々にたくさん出荷されています(主に東南アジア)。
肌着のような綿でできた古着
工場で油をふき取ったりする「雑巾」としてリサイクルされます。リサイクル工場ではボタンやチャックを取り外し、タオルくらいの大きさに切り開いています。
純毛や化学繊維でできている古着
「反毛」としてリサイクルされます。圧縮され板状にされたものが自動車の防音材や建築資材などに使われています。
回収された古着は、「古着」「雑巾」「反毛」として約3分の1ずつの割合でリサイクルされています。
「迷ったらリサイクルへ!」ご協力をお願いいたします。

関連リンク
このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当
電話番号
:052-972-2398
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.