「瑞穂公園マスタープラン(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方」の公表及び「瑞穂公園マスタープラン」の策定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017490  更新日 2025年10月16日

「瑞穂公園マスタープラン(案)」に対して貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。いただいたご意見と、それに対する市の考え方を公表します。なお、ご意見については、内容を一部要約するとともに、趣旨の類似するものをまとめ、項目別に分割して掲載していますので、ご了承ください。
また、いただいたご意見を踏まえ、公園全体の整備・運営にかかる基本的な方針として「瑞穂公園マスタープラン」を策定いたします。

実施結果

実施期間

令和2年2月29日(土曜日)から令和2年3月27日(金曜日)

意見の内訳

  1. 「瑞穂公園マスタープラン(案)」全般について 20件
  2. 「スポーツによるにぎわいの創出」について 18件
  3. 「市民の交流・憩いの場」について 37件
  4. 「自然環境の保全と活用」について 18件
  5. 「名古屋の歴史のはじまりに触れる」について 2件
  6. 「まちづくりの取り組み」について 28件
  7. その他 24件

提出状況

意見提出者数 36人

意見件数 147件

添付ファイル

瑞穂公園マスタープラン(概要版)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ施設課 スポーツ施設担当
電話番号:052-972-3263 ファクス番号:052-972-4417
Eメール:a3263@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ施設課 スポーツ施設担当へのお問い合わせ