瑞穂公園全体計画タウンミーティングを開催しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017488  更新日 2025年10月16日

令和元年5月26日(日曜日)と5月30日(木曜日)に「瑞穂公園全体計画タウンミーティング」を開催し、2日間で約150名の方に参加いただきました。今回のタウンミーティングは、今後、瑞穂公園をどのような公園にしたいか、どんな競技場がよいかなどについてご意見をいただくために開催し、多くの方からご意見・ご提案をいただきました。名古屋市教育委員会では、皆さまからいただいたご意見等も踏まえ、今年度中に「瑞穂公園全体計画」を策定します。

主なご意見・ご提案

  • 山崎川や緑陰広場の緑などの自然環境や遺跡などの歴史資産を活かした公園にしてほしい。
  • 楽しい遊具、芝生、雨天でも楽しめる施設など子どもも大人も楽しめる公園にしてほしい。
  • ちょっと休憩できるカフェ、店舗など賑わい施設や快適なトイレ、ベンチを設置してほしい。
  • 渋滞が心配。瑞穂公園への交通アクセスをしっかり考えてほしい。
  • 周辺住宅地への配慮や情報提供をしっかりしてほしい。など
写真:5月26日のタウンミーティング
5月26日のタウンミーティングの様子です。

写真:5月30日のタウンミーティング
5月30日のタウンミーティングの様子です。

タウンミーティング資料

タウンミーティング当日に使用した資料を掲載します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ施設課 スポーツ施設担当
電話番号:052-972-3263 ファクス番号:052-972-4417
Eメール:a3263@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ施設課 スポーツ施設担当へのお問い合わせ