幹線道路の事故対策

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014741  更新日 2025年10月16日

幹線道路交差点対策

交通事故の多い交差点において、事故の発生状況から対策を検討し、より事故の起こりにくい構造にしています。

交差点改良(交差点のコンパクト化)

広い交差点において、交差点の大きさを狭くすることで自動車の速度を抑止し、事故防止を図ります。

実施例:中区千郷町交差点

写真:対策前後

交差点改良(右折帯設置)

右折車両の多い交差点において、右折帯を設置して、交通の円滑化と事故防止を図ります。

実施例:東区新千種橋西交差点

写真:整備前後

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 道路部 道路維持課 安全対策担当
電話番号:052-972-2859 ファクス番号:052-972-4184
Eメール:a2854@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 道路部 道路維持課 安全対策担当へのお問い合わせ