資料の一部を紹介します!
熱田区歴史資料室は、福島コレクションを中心とした歴史資料(錦絵・地図・古文書・絵はがき・チラシ・ポスターなど)を保有しています。
熱田の宿場町は、熱田神宮のお膝元であったことから「宮宿」と呼ばれ、東海道随一の賑わいをみせていました。多くの絵師が「宮」をテーマとした錦絵を描いています。
このページでは、熱田区歴史資料室が所蔵している「宮」をテーマとした錦絵の中から、代表的なものを紹介します。
-
東海道唯一の海路「七里の渡し(宮の渡し)」
宮の渡しの紹介ページです。
熱田区歴史資料室収蔵の錦絵(一部)を紹介
画:歌川広重
画:歌川広重
画:歌川国芳
画:歌川国貞
画:葛飾北斎
このページに関するお問い合わせ
熱田区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-683-9425 ファクス番号:052-683-9494
Eメール:a6839425@atsuta.city.nagoya.lg.jp
熱田区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ