名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 寄附のご案内
- 名古屋市への寄附
- 寄附金メニュー(寄附の使い途)と実績
- (現在の位置)災害対策事業寄附金

誰もが安心して暮らせる減災都市名古屋を目指して!

事業内容
名古屋市は、名古屋市防災条例に掲げる「自助」「共助」「公助」の理念を念頭に置き、市民・事業者等とも協働して名古屋市災害対策実施計画に掲げた対策を推進することで、災害発生時に配慮が必要な高齢者、障害者、乳幼児、外国人を含む全ての人が安心して暮らせるまちの実現を目指します。
皆様からいただいたご寄附は、災害対策事業基金へ積み立てを行い、近年の潮流や課題を踏まえ実施する災害対策事業のほか、市民・事業者等の防災意識向上を図る事業などに活用しています。
寄附実績
令和2年度 1,736,000円
令和元年度 14,024円
災害救助用物資の備蓄などに活用させていただきました。
このメニューへの寄附の申込み
連絡先
防災危機管理局 危機管理企画室
電話番号:052-972-3523 ファックス番号:052-962-4030
電子メールアドレス:a3523@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp
このページの作成担当
財政局財政部資金課資金係
電話番号
:052-972-2308
ファックス番号
:052-972-4107
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.