地域の子育て支援[天白区]

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025657  更新日 2025年10月17日

主任児童委員

すくすく訪問(赤ちゃん訪問)

初めての赤ちゃんが誕生したご家庭に地域の児童委員・主任児童委員が、概ね3カ月から訪問する事業で、他区に先がけて平成10年から開始しました。

すくすくサロン(子育てサロン)

主任児童委員が中心となり乳幼児を持つ親とその子が気軽に集まり、交流し、保健センター保健師による子育て相談も受けられる場をコミュニティセンターなどで全学区において実施しています。

天白区内の地域子育て支援拠点

名古屋市子育て応援拠点

主に概ね3歳未満のお子さんとその保護者の方、これからお母さんになる妊娠中の方がいつでも気軽に集い、交流できる場です。親子で楽しむイベントや子育てを応援する講座の開催しています。また、一時預かり事業も実施しています。そのほか、天白区内の未就園児を対象にしたイベントや講座情報をまとめた「天白区子育てカレンダー」を毎月発行しています。

実施場所

名古屋市地域子育て支援拠点

主に0歳から3歳までのお子さんとその保護者の方がいつでも気軽に集い、交流できる場です。地域の子育てに関する情報提供や子育てに役立つ講習会などを開催しています。

実施場所

天白区内の子育て情報

子育て支援ネットワークてんぱくでは、天白区内の子育て情報を取りまとめた情報誌「子ども・子育てお役立ち便利帳」を発行しています。(子育て支援ネットワークてんぱくとは、地域の子育て支援者や保育所、行政機関などで構成されている団体です。)

そのほか、天白区内の子育て情報はリンク先のページでもご覧いただけます。

このページに関するお問い合わせ

天白区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 子ども家庭支援担当
電話番号:052-807-3891 ファクス番号:052-807-3829