天白保健センターからのお知らせについて

天白保健センターからのお知らせ
健康で豊かな暮らしの情報
-
てんぱくくらしと健康だより
皆さんが毎日を健康で豊かに暮らすための情報を掲載しています。 -
休日・夜間に診療をして欲しいとき
休日や夜間の急な病気や怪我を診てもらえる医療機関の情報を掲載しています。
赤ちゃんからお年寄りまでの健康情報
-
妊娠が分かったら[天白区]
赤ちゃんが、無事に生まれ、健やかに育っていくための母と子の健康情報を掲載しています。 - 乳幼児健診・予防接種[天白区]
-
健康づくり[天白区]
生活習慣病の予防、早期発見、機能回復、高齢者肺炎球菌等の予防接種などの成人の方の健康情報を掲載しています。 -
子育ての相談・講座[天白区]
保健センターで実施する教室・相談のご案内を掲載しています。
快適な暮らしのための情報
-
ペット・動物[天白区]
ペットを飼っている皆さまへの情報をご案内しています。 -
環境保全・公害対策[天白区]
生活環境を保全するため、公害防止のための規制指導や環境教育のための情報を掲載しています。
広報なごやの情報
広報なごやの保健センターだより天白区版がご覧いただけます。
(リンク先の「保健センターだより」をクリックしてください。)
-
天白区版 HTML
広報なごやの保健センターだより天白区版がご覧いただけます。
(リンク先の「保健センターだより」をクリックしてください。)
各種届出先
天白保健センターの組織と電話番号等
交通
- 地下鉄 鶴舞線 「植田」2番出口より市バスのりば1番(植田11、鳴子11)「坂海戸」停下車徒歩3分
- 地下鉄 鶴舞線 「八事」アネックス出口より市バスのりば6番(八事11)「島田」停下車徒歩3分
- 地下鉄 名城線 「新瑞橋」5番出口より市バスのりば4番(神宮11)「島田」停下車徒歩3分
開庁時間
開庁時間
平日:午前8時45分から午後5時15分まで
休庁日
土曜日・日曜日、休日、年末年始
昼休み窓口における取り扱い業務について
保健センターでは、昼休み時間中(正午から午後1時まで)に以下の業務の取り扱いを行っています。
- 母子健康手帳の交付
- 営業関係等の許可証・確認済証の交付
- 保健センターで行うクリニック日程等のご案内
- 各種健診・がん検診・予防教室の予約受付
- 公害医療手帳の交付の受付
- 子育て相談
なお、昼休み窓口は限られた職員で行います。
お申し出の内容によっては、午後1時までお待ちいただく場合がありますので、ご理解をお願いします。

このページに関するお問い合わせ
天白区役所 天白保健センター 健康安全課 企画管理担当
電話番号:052-807-3903 ファクス番号:052-803-1251
Eメール:a8073903@tempaku.city.nagoya.lg.jp
天白区役所 天白保健センター 健康安全課 企画管理担当へのお問い合わせ