名古屋市公共施設等総合管理計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003576  更新日 2025年10月29日

本計画は、公共施設等を健全な状態で維持し、利用される皆様へ安心・安全で適切なサービスを継続的に提供していくために、公共施設等の維持管理・更新等に関する理念を定め、計画的かつ効率的な取組を推進することを目的に策定するものです。

計画期間

令和4年度から令和13年度

内容

  • 第1章 計画策定にあたって
    1. 計画の目的
    2. 計画の位置付け
  • 第2章 公共施設等を取り巻く状況と課題認識
    1. 公共施設等の状況
    2. 人口の状況
    3. 財政の状況
    4. 施設整備費の状況
    5. 課題認識
    6. これまでの取組の振り返り
    7. その他の課題認識
  • 第3章 基本理念
  • 第4章 施設類型ごとの取組
    1. 市設建築物の取組
    2. 公共土木施設の取組
    3. 公営企業施設の取組
    4. 各施設共通の取組(保有資産の有効活用等)
  • 第5章 計画の推進に向けて
    1. 組織体制
    2. 情報開示と市民協働
    3. 進捗管理
  • 資料編
    1. これまでの主な取り組み
    2. 用語説明

ダウンロードファイル

名古屋市公共施設等総合管理計画及び概要版は、下記からダウンロードできます。点字版をご希望の方は、「このページに関するお問い合わせ」へお問い合わせください。

(注)ファイルのサイズが大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

計画に基づく主な取り組みについて

計画に基づく主な取り組みについて、各年度の予定及び実績を施設類型ごとにとりまとめ下記のとおり公表しています。

なお、施設類型ごとの取り組みの詳細については、それぞれの個別施設計画で定めています。

(注)ファイルのサイズが大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

ダウンロードファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

財政局 財政部 資産経営課 資産経営担当
電話番号:052-972-2338 ファクス番号:052-972-4122
Eメール:a2338@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 財政部 資産経営課 資産経営担当へのお問い合わせ