市街地の整備(統計でみた名古屋のスケッチ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004092  更新日 2025年10月17日

道路(令和6年4月1日)

延長
6,444キロメートル
 国道
127キロメートル
 県道
293キロメートル
 市道
6,024キロメートル
面積
57.0平方キロメートル

河川(令和5年度末)

河川数
57
延長
215キロメートル

住宅(令和5年10月1日)

総数
1,310,600戸
持ち家住宅率
46.6%

水(令和5年度、年度末)

1人1日当たり給水量
301リットル
上水道普及率
100.0%
下水道普及率
99.4%

交通(令和5年度)

1日当たり乗車人員

地下鉄
121.9万人
市バス
30.2万人
タクシー・ハイヤー
8.1万人
中部国際空港
1.2万人

鉄道主要駅(地下鉄含む)

名古屋
58.7万人
金山
22.4万人
栄・栄町
11.7万人
大曽根
6.6万人

営業路線(令和5年度末)

市バス
764キロメートル
地下鉄
93キロメートル

自動車台数(令和5年度末)

総計
131.7万台
 乗用
81.9万台
 軽
30.5万台
 貨物
12.8万台

このページに関するお問い合わせ

総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ