令和5年度 人事委員会の業務実績
令和5年度の人事委員会における業務実績について、「令和5年度 人事委員会年報」としてまとめています。
以下のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
人事委員会事務局審査課の業務実績
給与に関する報告及び勧告、職員に対する労働基準監督機関としての職権行使、職員団体の登録、職員からの勤務条件に関する措置要求、職員からの不利益処分についての審査請求等の業務の実績です。
令和5年度 人事委員会年報(抜粋)
-
1 委員会 (PDF 418.0 KB)
(1)委員
(2)委員会の開催状況 -
2 事務局 (PDF 131.9 KB)
(1)組織
(2)事務分掌
(3)予算 -
3 人事委員会規則の制定等 (PDF 147.4 KB)
(1)規則の一覧
(2)令和4年度の規則の制定等 -
4 職員に関する条例の制定改廃に関する意見 (PDF 69.1 KB)
-
5 任命権者からの申請に基づく承認 (PDF 348.2 KB)
(1)職員の勤務時間及び休暇に関する条例関係
(2)職員の給与に関する条例関係
(3)職務に専念する義務の特例に関する条例関係 -
6 職員の給与等に関する報告及び勧告 (PDF 270.5 KB)
-
7 公平審査 (PDF 186.1 KB)
(1)勤務条件に関する措置の要求
(2)不利益処分についての審査請求
(3)訴訟 -
8 職員からの苦情の申出及び相談 (PDF 124.5 KB)
(1)制度の趣旨
(2)職員からの苦情の申出及び相談の件数 -
9 職員団体の登録 (PDF 103.3 KB)
(1)登録職員団体一覧
(2)登録事項の変更 -
10 労働基準監督機関としての職権行使等 (PDF 219.9 KB)
(1)号別区分
(2)性能検査等
(3)解雇予告除外認定
(4)事業場調査 -
11 職員の退職管理について (PDF 67.7 KB)
人事委員会事務局任用課の業務実績
名古屋市職員採用試験及び採用選考の実施、昇任選考の実施、任用制度に関する業務等の実績です。
令和5年度 人事委員会年報(抜粋)
-
12 任用 (PDF 450.6 KB)
(1)試験等の概要
(2)採用競争試験及び採用選考の実施状況
(3)昇任選考等の実施状況
(4)転任試験及び転任承認の実施状況
(5)条件付採用期間の延長
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人事委員会事務局 審査課 審査担当
電話番号:052-972-3305 ファクス番号:052-972-4182