広報なごや南区版11月号(南区)
編集
南区役所 郵便番号 457-8508 前浜通3-10 電話番号 052-811-5161(代表) ファクス番号 052-811-6360
発信情報
南区公式Instagram / 名古屋市公式LINE / 南区公式ウェブサイト
区役所の日曜窓口は、11月9日午前8時45分から正午です。
南区内のものづくり企業大集結!!!みなみメーカーズキャンプ(参加無料)
メーカーズワークショップ
南区内の7企業が誇る技術を見て・作って・体験しよう!
浴玉(バスボール)作り 健美薬湯株式会社
色や香りを自分好みに組み合わせて浴玉(バスボール)を作ってみよう!
精米体験 株式会社青山商店
手作業と機械で精米を体験してみよう!
プラスチック甲冑の試着 森松産業株式会社
プラスチック甲冑を試着して記念撮影をしよう!
指スケ作り・体験 神田工業株式会社 UAG F.B
(注)指スケ作りは広報なごや10月号にて参加者募集済み
木のマグネット作り ハヤカワウッドクラフト株式会社
自分で木材を加工してマグネットを作ってみよう!
左官職人体験 エーコーテック株式会社
コテを使って塗り壁体験をしてみよう!
畳まくら作り 有限会社伊藤畳商店
汗に強くサラッとした新素材の畳シートを使ってまくらを作ってみよう!
アップサイクルBASE
区内ものづくり企業提供の廃材を使ってオリジナルグッズを作ろう!
- コインケース
- ハーブボール
- ペンケース
- キースタンド
みなみくるっとデジタルスタンプラリー北西部編
みなみメーカーズキャンプはみなみくるっとデジタルスタンプラリーの日時限定スポットです!(30ポイント)
参加はスタンプラリー特設サイトから
共通事項
日時:11月22日(土曜日)午前10時から午後3時まで
場所:アピタ名古屋南店 北側駐車場(名古屋市南区豊田4-9-47)
協力:愛知県中小企業家同友会 南地区
(注)詳しくは区ウェブサイトをご確認ください。
問合:南区役所地域力推進課 電話番号 052-823-9325
ユニバーサルスポーツ 体験してみませんか?
「ユニバーサルスポーツ」とは、年齢・性別・障害の有無にかかわらず誰もが一緒に楽しめるスポーツです。
南区では体験会や用具の無料貸出を行っていますので、ぜひチェックを!
南区民まつり2026冬 ユニバーサルスポーツエリア
アジアパラ競技大会正式種目「ボッチャ」をはじめ、さまざまなユニバーサルスポーツが南区民まつりに大集結!
日時:令和8年2月1日(日曜日)午前10時から午後3時
場所:日本ガイシ スポーツプラザ 第2競技場
南区民ボッチャ大会(午前10時から午後0時30分)(参加者募集中)
定員:1チーム3人から6人(最大12チーム)。抽選。
費用:無料
申込:12月14日(日曜日)まで区ウェブサイトで受付
用具の無料貸出
貸出種目:ボッチャ、モルック、スポーツスタッキング、ディスゲッター9
ご自宅で!地域のイベントで!
詳細は区ウェブサイトから
共通事項
問合:南区役所地域力推進課 電話番号 052-823-9327
南区民まつり2026冬(第41回)
令和8年2月1日(日曜日)午前10時から午後3時(開場:午前9時45分)
広報なごや10月号の南区民まつり2026冬開催を記念したクイズの答えは「(2)日本ガイシ スポーツプラザがリニューアルオープンする日だから」でした!正解した方の中から抽選で20人にマナカチャージ券1,000円分をプレゼント。南区民まつり2026冬の詳細情報は広報なごや1月号にてお届けします。(注)当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
問合:南区役所地域力推進課 電話番号 052-823-9325
このページに関するお問い合わせ
市長室 広報課 広報担当(広報なごや)
電話番号:052-972-3134 ファクス番号:052-972-4126
Eメール:a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 広報課 広報担当(広報なごや)へのお問い合わせ